1 of 13

利用マニュアル

~利用者~

2 of 13

メニュー

■ 1.校友ユーザ登録�■ 2.イベント参加登録�■ 3.イベント参加取り消し�■ 4.参加者の確認

3 of 13

  1. 校友ユーザ登録(1/5)

1) 右上の[校友新規登録]をクリックします。

2) 必要事項を入力します。運営事務局で内容の確認を行いますので� 正確な情報の入力をお願いいたします。

4 of 13

  1. 校友ユーザ登録(2/5)

■ユーザ名(ログインID)� ログインIDを設定します。�■メールアドレス�■姓 ■名�■パスワード�■卒業年度�■卒業学科・学部

5 of 13

  • 校友ユーザ登録(3/5)

3) 登録を押すと、メールが届きます。� 運営による審査が行われていますので、承認されるのを待ちます。

審査中メール

承認メール

6 of 13

  • 校友ユーザ登録(4/5)

4) ログイン後、プロフィールを編集してください。

https://industry.allecarico.work/user/

7 of 13

  • 校友ユーザ登録(5/5)

■ヘッダー画像(任意)�■プロフィール画像(顔写真)�■参加の動機等�■プロフィール情報

入力後、プロフィールの更新を押すと反映されます。

これらのユーザー情報は、�イベント参加者一覧での表示で利用されます。

8 of 13

2. イベント参加登録(1/3)

1) 参加したいイベントを選択します。� 参加が可能なイベントは詳細ページに【イベント参加登録】が表示されています。� 表示されていない場合は受付が終了しています。

※ログインしていない場合、ログイン画面が表示されます。

9 of 13

2. イベント参加登録(2/3)

2) イベント参加登録ボタンを押すと、登録している情報が入力された状態で� 参加画面が表示されます。問題なければ【登録】をおします。

【登録】を押すと参加登録完了です。

登録メールアドレスにメールが届きます。

10 of 13

2. イベント参加登録(3/3)

届くメールのサンプル。

11 of 13

3. イベントの取り消し(1/2)

1) 出席登録をしているイベントページから、[出席取消]ボタンを押し、� 登録メールアドレスを入力して【出席取消リンクを送る】を押してください。

12 of 13

3. イベントの取り消し(2/2)

2) 登録しているメールアドレスにメールが届きますので、� メールに記載のURLをクリックすることで登録が解除されます。

13 of 13

4. 参加者の確認

自身が出席登録しているイベントで、イベント当日(00:00)になると、�イベントに出席登録しているメンバーの情報が確認できます。

※過去のイベントは、トップから表示されなくなるため、イベント一覧ページから【過去のイベント一覧】ページに移動し、そこで対象イベントをクリックして参加メンバーをご確認ください。