アジャイル × DAOのフレームワーク
Teichaku
先日の東京Web3ハッカソンのDAO部門にて優勝
私たちは普段DAOで英語学習サービスを運営しています
DAO化させてから貢献数も売上も順調でDAOの威力を実感
6月 DAO開始
多くのDAOが「O」や「D O」で止まっている
DAO | DAO | DAO |
Discord | Discord + Aragon | Discord + Aragon + Teichaku |
| | |
DAOという名の�単なるコミュニティ | トークンを発行して 途方に暮れている | スマートコントラクトを中心として目的に向かう組織 |
Teichaku
真のDAO運営のためのエッセンスをフレームワーク化
Teichaku
Easy On-boarding
Low Hurdle
Instant and Fair
Reward
メンバー同士で投票してトークン分配を決める
オンボーディングに役立つHistory
評価データの可視化による活動履歴
「定着」を少しでも増やすための打ち手になっている
課題 | 有効な打ち手 | ソリューション |
オンボーディング | DAOの全てをドキュメント化 | |
貢献のハードル | 簡単なことからはじめられる | |
外的モチベーション不足による離脱 | 貢献に対して公平に報いる | |
ターゲットとビジネスモデル
Teichaku
起業家
プロジェクト
NFT資金調達
DAO化
DEX上場
トークン
トークンの換金
支援
Teichakuはツールの提供だけではなく、NFTによる資金調達やDAO化のために必要なもの(クリエイティブや組織設計、宣伝等)を支援し、DEX上場まで伴走する。
DEX上場時にトークンの換金を行い、利益を得る。
スプリントのたびにトークンを一部徴収しPJ成功時にリターンを得る
Teichaku
Easy On-boarding
Instant and Fair
Reward
Low Hurdle
5%を徴収
DEX上場時に
利益を得る
ロードマップ
2023/1Q
2023/2Q
2023/3Q
2023/4Q
Englister
DAO実証
アクティビティ
DAO数
一般リリース
マスアダプション
プロダクト改善
グローバル化
大規模DAOでの活用
ウォレットなしでも
使えるバージョンの開発
web2→web3にシームレス移行
成功事例創出/加速
保有トークン
総額(円)
1
5
100
10000
0.1万
1万
10万
1億
Teichakuを使うべき理由
多くのDAOが直面している課題を解決するため
タッチポイントを設けてコミュニケーション活性化
Teichaku
Sprint Planning
Daily Scrum
Sprint Review
「何やる?」
「困ってない?」
「成果発表しよう!」
あなたのDAOを自律的に成果を生み出し続ける組織にする
Impact
メンバーを定着
Teichaku
Easy On-boarding
Instant and Fair
Reward
Low Hurdle
自分の貢献と評価
NFT
自分の歴史
履歴書
BlockChain : open for everyone
活動分析
DAOの熱量可視化
BlockChain : open for everyone
DAOごとの活動記録
DAOマーケットプレイス
BlockChain : open for everyone
Thank you for listening!
① スプリントの中でやったことを記録する
Teichaku
Easy On-boarding
Low Hurdle
Instant and Fair
Reward
② スプリントが終了したらスプリントレビューを実施
Teichaku
Easy On-boarding
Low Hurdle
Instant and Fair
Reward
仕事を評価するのは上司ではなく、DAOメンバー全員
貢献者
レビュアー
スプリントの貢献
説明
評価を投票
貢献者にもレビュアーにもトークンを分配
貢献者
レビュアー
評価で重み付け
レビュアー数で均等割り
③ Historyで活動を振り返る
Teichaku
Easy On-boarding
Low Hurdle
Instant and Fair
Reward
自分の運営・所属するDAO
DAOだと胸を張って言えますか?
Easy & Permissionless やりたいことをやっていい
想定される質問
想定される質問
Q. 投票に不正が起きないか?
SBT : SoulBound Token
想定される質問
Q. DAOが大きくなった時にワークするか?
Project
Project
Project
DAO
想定される質問
Q. 実績はあるか?
英語学習サービスのEnglisterをDAOで半年間運営を継続しながら売上も順調に成長中。
Teichakuはそのエッセンスをフレームワーク化しています。
6月 DAO開始
想定される質問
Q. ビジネスモデルは?
参加した人たちはみんな活動に興味はあるのに・・・
活動に興味がある
オンボーディングの失敗
初期からいて勝手が分かっている
貢献するまでのハードルが大きい
超・能動的
報酬や反応などの外的モチベーションが乏しく
コアメンバーも疲弊する
セルフモチベートできる
貢献と評価が全て残っていく
評価データを分析して貢献を可視化してやる気UP!
課題の真因
�しか残らない
初期からいて能動的でセルフモチベートができる人