1
©︎Yoom Inc.
2
Yoomサービス概要
# 1
3
Hyper Automation
あらゆる事務作業の自動化を
ノーコードで実現する
ハイパーオートメーション
4
API・RPA・AI・OCRなど、複数のテクノロジーを組み合わせて
業務フロー全体を自動化する次世代の自動化ソリューション。
ハイパーオートメーションとは?
米国のガートナー社が提唱した概念。
API・RPA・OCR・AIなどの複数のテクノロジーを組み合わせて、一連の業務フローを自動化するソリューション。
Yoomの「ハイパーオートメーション」なら、
従来のRPAだけでは実現できなかった多くの作業を、より簡単に自動化することが可能です。
5
一連の業務フローを自動化するフローボット機能
ワークフローを自動的に進行するフローボットを作成し、
人・システム・AIを連携した一連の業務フローを自動化します。
請求情報から
勘定科目を判別
担当者が
内容を確認
自社システムへ
情報を登録
OCRで請求書を
読み取り
メールで請求書を受け取ったら
請求書ファイルをフォルダへ格納
OCR
AI
人
RPA
API
フローボット
6
様々なアクションを自動で実行
API連携・RPA・AI・OCRなど、様々なアクションを自動で実行します。
承認を依頼する
担当者へ承認内容を通知し、
承認後にワークフローを進行します。
メールを送付する
繰り返し発生するメール送付作業を、
自動化することが可能です。
テキストの抽出
AIを利用して、対象の文字列から
特定の文字列の抽出を行うことが可能です。
翻訳する
テキストを任意の言語にAIで翻訳します。
入力フォーム
入力フォームを作成し、
自由に情報を収集することが可能です。
書類を発行する
Google SheetsやGoogle Docsの雛形を元に、
PDF書類を自動的に発行することが可能です。
OCRで文字を読み取る
PDFや画像ファイルからテキスト情報を項目ごとにAIで読み取ります。
音声を文字起こしする
音声データからAIで文字起こしをします。
担当者へ対応を依頼する
対応マニュアルを作成し、
担当者へ対応依頼を通知します。
アプリと連携する
SaaSや自社システムとのAPI連携により、
様々なシステム操作を自動化します。
フローボット
データの変換
テキストや日付データを指定した条件で、
変換することが可能です。
CSVを操作
CSVファイルの加工やデータ抽出をAIで実施します。
API
OCR
AI
API
API
データベースを操作
Yoomのデータベースやスプレッドシートを
自由に操作することが可能です。
API
AI
要約する
長文のテキスト議事録などをAIで要約します。
AI
AI
AI
ブラウザを操作する
RPAにより、クリックやデータ入力などの
ブラウザ上の操作を自動で実行します。
RPA
計算処理
四則演算などの計算処理が可能です。
AI
7
連携可能なサービス
600+
8
柔軟で多様なトリガー起動
様々なイベントをトリガーに、フローボットを自動的に起動します。
メールで請求書を受け取り
請求書の情報をOCRで読み取り
✔︎
請求書情報をkintoneに格納
チャットに通知
入力フォームの送信で
自動起動
対応待ち
✔︎
スケジュールで自動起動
メール受信時に自動起動
アプリイベントで自動起動
データベース
から起動
フローボット
9
ご利用のサービス上から1クリックで起動
Chrome拡張機能を使えば、kintone、Salesforce、HubSpotなど、
ご利用のサービス上から、1クリックでフローボットを起動できます。
フローボット
フローボットを起動
書類を作成
契約書を送付
✔︎
✔︎
10
柔軟なフロー設計
分岐、ループ処理、並行処理など、
複雑なビジネスフローも自由に設計することが可能です。
分岐
YES
NO
分岐
企業名 = Yoom株式会社
承認
山田チーフ
ループ処理
ループ処理
データリスト = {{企業リスト}}
請求書を作成
料金プランを取得
承認
田中部長
承認
山田チーフ
並行処理
並行処理
SmartHRに登録
承認
田中部長
PCの調達
フローボット
11
データベースでもっと便利に
「商品情報」「従業員情報」「顧客情報」など、
様々な用途のデータベースを誰でも簡単に作成可能です。
商品・在庫管理
従業員管理
データベース
12
様々なSaaSと情報を同期する『データコネクト機能』
数回のクリックでSaaS内の情報をYoomのデータベースに同期できます。
データベース
13
フローボットを起動
書類を作成
契約書を送付
承認
✔︎
対応待ち
✔︎
フローボットとの連携でさらに便利に!
Yoomデータベースとフローボットを連携することで、
より柔軟で高度な業務の自動化が可能です。
データベース
14
ユースケース例
# 2
15
書類情報を読み取り
データ入力の自動化
様々な書類から情報を読み取り、自動的にデータベースに情報を入力します。
データベースへ
情報を入力
書類データ
16
書類の作成・送付
契約書や見積書などの書類を自動で作成し、メールやシステム経由で送付します。
入力フォーム
書類を発行
雛形のデータを置換
メールで送信
チャットで送信
システムで送信
CRM
・契約書
・見積書
・請求書 など
17
SaaS間の情報連携
1つのシステムに情報が登録されたら、その他システムにも情報を自動で同期します。
SmartHRに
情報が登録されたら
freee人事労務に
従業員を登録
Google Workspaceに
従業員を登録
18
通知の自動化
様々なイベントをトリガーにチャットやメールで通知を自動的に行います。
特定のメールを受信したら
ステータスが
更新されたら
締結が完了したら
申請が承認されたら
19
メール受信時の対応
メール受信後の定型業務を自動化します。
特定の条件のメールを受信
添付ファイルを格納
情報を入力
社内に通知
メールから
情報を抽出
20
連携アプリケーション例
# 3
21
連携アプリケーション①
アナリティクス
Google Ads
Google BigQuery
Hunter
Facebook広告
セールス
Hubspot
kintone
Airtable
Salesforce
Zoho CRM
マーケティング
※ ご要望に応じて積極的に連携アプリを追加しておりますので、こちらに記載がない場合でもお気軽にお問い合わせください。
22
連携アプリケーション②
人事
経理
プロジェクト管理
SmartHR
freee人事労務
カオナビ
KING OF TIME
HRBrain
HRMOS
Backlog
asana
Trello
Jilla Software
ダンドリワーク
Github
ジョブカン
経費精算・ワークフロー
freee会計
マネーフォワード
クラウド請求書
board
Misoca
Stripe
※ ご要望に応じて積極的に連携アプリを追加しておりますので、こちらに記載がない場合でもお気軽にお問い合わせください。
23
連携アプリケーション③
コミュニケーションツール
Slack
Chatwork
LINE WORKS
Zoom
Intercom
Zendesk
Microsoft Teams
Workplace
LINE
LINE公式アカウント
Gmail
一般業務
Notion
ドキュメント
スプレッドシート
Microsoft Excel
kintone
※ ご要望に応じて積極的に連携アプリを追加しておりますので、こちらに記載がない場合でもお気軽にお問い合わせください。
ChatGPT
24
連携アプリケーション④
ファイル管理
GMOサイン
freeeサイン
クラウドサイン
契約締結
※ ご要望に応じて積極的に連携アプリを追加しておりますので、こちらに記載がない場合でもお気軽にお問い合わせください。
box
OneDrive
Google Drive
EC
その他
Shopify
トヨクモ
安否確認サービス
スマレジ
コラボフロー
ZAICO
Dropbox
DocuSign
25
導入事例
# 4
26
利用実績
20,000社+
利用社数
99%
継続率
20,000社
を突破!
27
導入企業様例
企業規模や業種を問わず、様々な企業様にご活用いただいております。
28
業種・企業規模別の割合
業種や企業規模を問わず、様々な企業にご利用いただいています。
業種別の割合
企業規模別の割合
29
エンジニア/情シス
17%
非エンジニア部門
83%
利用者の内、
80%以上が非エンジニア部門
非エンジニア部門のユーザーが多数
利用ユーザーの内、80%以上が非エンジニア部門となっており、
現場の方が自ら業務の自動化を実現されています。
30
日本と世界をつなぐ「グローバルコマース事業」を展開されているBEENOS株式会社様。グループ企業を含めた1,000人以上の従業員の人事・労務を管理するHR室で「Yoom」を導入。
Yoomの導入により、従業員情報の入力作業の自動化と必要タスクの通知が可能に。1000人弱の従業員の入退社から社会保険の手続きまで、人事や労務に関するプロセスを2.5人の人員で管理されています。
Yoomお客様事例|BEENOS様
BEENOS株式会社 様
1,000人の労務管理を2.5人で対応!
31
日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」を運営する株式会社ココナラ様。毎月発生する契約締結業務を担う法務部門で「Yoom」を導入。
Yoomの導入により、営業担当者と法務担当者の双方で工数がかかっていたデータ入力の作業を自動化。必要なデータ入力作業は全てYoomで代行し、承認作業のみで契約書の送付を完結。50%の工数削減を実現されています。
Yoomお客様事例|ココナラ様
株式会社ココナラ 様
契約締結業務の工数を50%削減!
32
インターネット動画配信の第一人者として、動画や音声コンテンツの制作・配信・運用などを行う株式会社Jストリーム様。購買管理部門で「Yoom」を導入。
Yoomの導入により、購買依頼の連絡経路の統一、タスク通知、タスク完了連絡の自動化を実現。300名以上の社員からの購買依頼の業務を効率化し、毎月20時間以上の削減に成功されています。
Yoomお客様事例|Jストリーム様
Jストリーム 様
購買業務にかかる時間を20時間以上削減!
33
料金プラン
# 5
34
料金プラン
※ 上記の料金は税別価格となります。
※ 上記の料金は年間契約で契約した場合の金額となります。
✓ 5オペレーションのフロー ボット
✓ 5個までのフローボット
フリー
ミニ
¥ 0
月の無料タスク:100回
無料ライセンス:3名
チーム
フリープランの機能に加えて
✓ 15オペレーションのフロー ボット
✓ 10個までのフローボット
✓ フロー内の分岐設定
✓ フォームのカスタマイズ
¥ 9,600~
月の無料タスク:3,000回
無料ライセンス:3名
ミニプランの機能に加えて
✓ 100オペレーションのフロー ボット
✓ 無制限のフローボット数
✓ より柔軟なフロー設定
✓ すべてのアプリとの連携
✓ 独自APIとの連携
✓ OCR・音声文字起こし
✓ プロジェクトの権限設定
✓ IP制限
¥ 24,000~
月の無料タスク:10,000回
無料ライセンス:10名
サクセス
チームプランの機能に加えて
✓ 300オペレーションのフロー ボット
✓ 専門スタッフによる構築サ ポート
✓ SAML認証によるSSO
✓ 二要素認証の必須化
✓RPAオペレーション
¥ 48,000~
月の無料タスク:30,000回
無料ライセンス:20名
35
プラン毎の料金比較
| フリー | ミニ | チーム | サクセス |
基本料金/月 | 無料 | 月間契約 12,000円 /月 年間契約 9,600円 /月 | 月間契約 30,000円 /月 年間契約 24,000円 /月 | 半年契約 60,000円 /月 年間契約 48,000円 /月 |
月の無料タスク数 | 100回 | 3,000回 | 10,000回 | 30,000回 |
無料ライセンス数 | 3名 | 3名 | 10名 | 20名 |
追加タスク料金 | - | 月間契約 3円 / タスク 年間契約 2.4円 / タスク | 月間契約 1.5円 / タスク 年間契約 1.2円 / タスク | 半年契約 1円 / 1タスク 年間契約 0.8円 / 1タスク |
追加ライセンス料金/月 | - | - | 月間契約 1,500円 / 名 年間契約 1,200円 / 名 | 半年契約 1,500円 / 名 年間契約 1,200円 / 名 |
※ 上記の料金は税別価格となります。
※ 追加タスク料金・追加ライセンス料金は各プランのタスク・ライセンス数の無料枠を超えた場合に発生します。
※ サクセスプランに月間契約はありません。ミニプラン・チームプランに半年契約はありません。
36
プラン毎の機能比較|フローボット
| フリー | ミニ | チーム | サクセス |
作成可能なフローボット数 | 5 | 10 | 無制限 | 無制限 |
設定可能なオペレーション数 | 5 | 15 | 100 | 300 |
連携可能なアプリ | 一部のアプリを除く | 一部のアプリを除く | すべてのアプリ | すべてのアプリ |
独自APIとの連携 (カスタムアプリ・アクション) | - | - | ✓ | ✓ |
OCR・音声文字起こし | - | - | ✓ | ✓ |
ブラウザ操作オペレーション | - | - | - | ✓ |
オペレーション間の操作 | - | 分岐・ 進行先切り替え・移動 | すべての操作 | すべての操作 |
フォームのカスタマイズ | - | ✓(IP制限以外) | ✓ | ✓ |
Webhook受信上限 | 60 / 1分間 | 120 / 1分間 | 300 / 1分間 | 600 / 1分間 |
トリガー起動間隔 | 15分に1度 | 10分に1度 | 5分に1度 | 5分に1度 |
取得した値の保存数 | 150 | 500 | 1500 | 2500 |
37
プラン毎の機能比較|データベース
| フリー | ミニ | チーム | サクセス |
作成可能なデータベース数 | 5 | 10 | 500 | 1,000 |
1テーブルあたり データベーストリガー数 | 5 | 10 | 20 | 30 |
データベース容量 | 99列 × 500行 | 99列 × 10,000行 | 99列 × 30,000行 | 99列 × 50,000行 |
データコネクトの同期頻度 | 1日に1回 | 6時間に1回 | 1時間に1回 | 1時間に1回 |
38
プラン毎の機能比較
| フリー | ミニ | チーム | サクセス |
ライセンスの追加 | - | - | ✓ | ✓ |
プロジェクトの権限管理 | - | - | ✓ | ✓ |
プロジェクト数 | 5 | 5 | 30 | 30 |
ゲスト招待可能数 | 5名 | 5名 | 100名 | 200名 |
IP制限 | - | - | ✓ | ✓ |
SAML SSO | - | - | - | ✓ |
2要素認証の必須化 | - | - | - | ✓ |
サポート | チャット | チャット | メール・チャット (優先対応) | メール・チャット・Web会議(月2回まで) |
専門スタッフの構築支援 | - | - | - | ✓ |
39
タスク実行数|フローボット
※注) 「タスク実行数」は、トリガーによるフローボット起動を除く、オペレーション・オペレーション間の操作コマンド・ブラウザ操作オペレーション内のアクション の実行回数となります。
※注) オペレーションエラー発生時
エラーが発生したオペレーションは原則タスク消費の対象外ですが、フローボットを起動し、1オペレーション目でエラーとなった場合は1タスク消費されます。
(フローボットが起動すると必ず1タスク消費されます。)
※注) AIオペレーションは、1オペレーション実行 = 1タスクではございません。各設定ページでタスク実行数をご確認ください。
左記キャプチャのタスク実行数
8回
部分がタスクとしてカウントされます。
部分のトリガーはカウントされません。
ブラウザ操作オペレーションのフロー
40
タスク実行数 |データコネクト
データコネクト機能によるデータ更新作業にも、
タスクを消費します。
※実行アクションごとにタスク換算されます�※100レコードの追加・更新ごとに、1タスクを消費します
41
契約期間・お支払い
月間契約
契約期間
1ヶ月
初月:申込日〜申込月末日
以降、1ヶ月ごとに自動更新
年間契約
1年間 ※2
初回:申込日〜12ヶ月目の末日
以降、1年ごとに自動更新
支払いスケジュール
月末締め 翌月初請求書発行
クレジットカード:1日決済 / 請求書:末日までに振込
申込初月の基本料金※3
申込日が1~10日:基本料金
申込日が11~20日: 基本料金の 2/3 の料金
申込日が21日〜末日:基本料金の 1/3 の料金
※1 半年契約の場合、6ヶ月分の費用を初回にご請求いたします。以降、更新月翌月に毎回6ヶ月分をご請求いたします。
※2 年間契約の場合、1年分の費用を初回にご請求いたします。以降、更新月翌月に毎回1年分をご請求いたします。
※3 申込初月とは、フリープランから有料プランに変更した月です。月の途中で有料プランから有料プランにアップグレードした場合は、変更日に関わらず、プラン変更後の料金を全額適用します。割引は行いませんので、ご注意ください。
※ 半年・年間契約の場合、無料枠を超えたライセンス追加時には追加月を含む残月数を追加翌月にまとめてご請求いたします。
※ 追加ライセンス料金は日割りを行いません。初月に追加した場合も同様です。
半年契約
6ヶ月 ※1
初回:申込日〜6ヶ月目の末日
以降、6ヶ月ごとに自動更新
42
会社概要
# 6
43
会社概要
社名
Yoom株式会社
設立
2022年6月
住所
東京都千代田区神田錦町 2-2-1 Wework KANDA SQUARE
ビジネスオートメーションSaaS「Yoom」の開発・提供
事業内容
846,710,000円 (資本準備金含む)
資本金
44
TimeTechnologies社設立
2019年1月
AutoLineリリース
2019年4月
TimeTechnologies社を譲渡し、
Yoom社へYoom事業を承継
Yoomβ版リリース
2021年8月
2022年1月
Yoom正式版リリース
2022年6月
Yoomナレッジリリース
2023年7月
沿革
45
セキュリティー認証
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格「ISO/IEC 27001:2022」認証を取得しております。
■ ISMSの認証取得の概要
登録事業者 :Yoom株式会社
認証基準 :ISO/IEC 27001:2022
認証登録番号:JP23/00000404
認証登録日 :2023年10月22日
認証登録範囲:SaaS型アプリケーション
Yoomシリーズの運用開発業務
認証機関 :SGSジャパン株式会社
46
©︎Yoom Inc.