TinyGo Keeb Tour から始まる
OSS 初コントリビュートの物語
Go Conference 2025 - LT
2025/09/28
Masaaki Takasago
# お前だれよ?
Go の好きなところ
この LT で話をすること
TinyGo Keeb Tour とは
自作キーボードをテーマとして午前中ははんだ付け、午後からソフトウェア (TinyGo) を書いて遊ぶイベントです。自分だけのアプリケーションやゲームを書いて楽しんだりできます。
はんだ付けの様子 (2025 in Osaka)
TinyGo Keeb Tour とは
組込 / TinyGo を知ってもらうきっかけに。
はんだ付けなどに触れるきっかけに。
全国のおいしいもの / お酒を知るきっかけに。
TinyGo Keeb Tour とは
TinyGo Keeb Tour の始まりは Go Conference 2024 の雑談から。
「一期一会」から「sync.go」へ。
TinyGo Keeb Tour とは
全国ですでに 7 箇所 8 回の開催👏
TinyGo Keeb Tour とは
2026 年もまだまだ続きます。近所で開催したい人は是非スタッフや私 (sago35) に声をかけてください。 X:sago35tk でも OK です。
コントリビュートにも色々ある
などなど
この LT でのコントリビュートとは
この LT では
に絞って話をします。
ここで質問
自分以外が作っている OSS に Pull Request したことがある人?
ここで質問
可能なら Pull Request してみたい人?
多分いろんな不安がある
などなど
TinyGo Keeb Tour 関連の事例を紹介
複数の初コントリビュート (PR) が発生した
koebiten に Ebitengine の GeoM を移植
スタートは TinyGo Keeb の Discord にて
PR出してもいいですか?
koebiten に Ebitengine の GeoM を移植
ポイントとなった部分
TinyGo の USB 関連の不具合を修正
TinyGo の USB 関連の不具合を修正
ポイントとなった部分
TinyGo の USB 関連の不具合を修正
本件についてのあーるどんさん視点の話は TinyGo Keebook vol.1 にまとめられています。
macOS で tinygo flash が失敗する問題の修正
macOS で tinygo flash が失敗する問題の修正
ポイントとなった部分
結局何が有効だったの? (サポート側視点)
いろんな要素があると思う。
このあたりを少し助けてあげるだけでだいぶ変わる。
あとは、素早く質問に回答する、とか。
結局何が有効だったの? (初 PR を出す側)
こちらもいろんな要因がある。
まとめ
いろんな要素があるけど、以下があるとよさそう。
以下、宣伝
TinyGo Conf 2025 in Japan
会場 : AP秋葉原 (東京)
日時 : 2025/10/12 (日)
https://conf.tinygo-keeb.org/2025/
TinyGoに関するすべてを扱うカンファレンスです。 TinyGo 単独としては世界初開催です。�海外から中の人も来るよ!詳細は ↓ も参照。
https://conf.tinygo-keeb.org/2025/blog/20250819.html