フリーランス × Shopifyの仕事術
2020.09.16
Name たかぼー
◯ 自己紹介
・東京生まれ東京育ち
・大学卒業後、メーカーの営業を4年
・Web制作で独立
・Shopifyを使ったサイト制作・ディレクション・コンサルティングなど
・南極で🐧と写真をとることが夢です
今日の流れ
まとめ
→世界シェアNo.1 のECサイト制作ツール
→サイトを作れるようになったら営業しましょう
※カスタマーサポート的も多々あり
→自分の扱いたい商材ができるのがメリット
→ホームページと一緒だが、EC特有の項目もあり
Shopifyとは?
カナダ発のECサイト制作ツール。シェア世界一。
初案件までのロードマップ(経験談)
初案件までのロードマップ(今ならこうする)
→これで直案件は取れます
→制作会社への就職や、ワンランク上のサイトを作れるようになるためにはLiquidをかけるようにしましょう
Shopifyの営業方法
自分の扱いたい商材のサイト制作が
できるのが直営業のメリット!
Shopify案件の全貌
・サイトのドメイン・メール設定
・ページの多言語対応
・SNS販売(Facebook, Instagram)のサポート
・内部SEO対策
・商品登録
・アプリの検証・導入 など
→「プロ」としてカスタマーサポートをするものも多い
制作の流れ
EC特有の聞くべき項目
Shopifyのシェア機能を使って都度シェアして見せる
ストアの権限を自分からお客さんに移行する
(※サーバーアップ必要なし)
補足資料
補足①:ECサイトについて
Shopify, BASE, カラーミーショップ
STORES.jpなどはここに分類!
著者:株式会社いつも
補足①:ECサイトについて
| モール | 自社EC |
集客 | モールがやってくれる | 自分でやる必要あり |
ブランディング | できない (「楽天やAmazonから買った」という認識) | できる |
リピート施策 | 自分でできない。 モールがやってくれる | 制限なし、自分でやる必要あり |
利益率 | 低い | 高い |
補足②:Shopifyテーマ・アプリ情報
補足②:Shopifyテーマ・アプリ情報
◯ 商品レビュー: Product Reviews / Judge me
◯ インスタ埋込: Instafeed
◯ おすすめ商品: Upsell & Cross sell
◯ SEO対策:SEO Image optimizer
◯ ページ速度改善:Page Speed Booster
◯ かごおちメール:Abondand cart recovery
◯ ポイントアプリ:Loyalty, rewards and referrals
◯ 日時指定配送:配送日時指定
◯ 配送:ship&co
◯ 注文情報変換:Japan Order CSV
◯ サブスク:Bold subscription(公式アプリ年内リリース)
◯ ノーコードページ制作:Shogun / Pagefly
DeepL(翻訳アプリ)を活用して仕様の確認をしていきましょう!
補足③:Shopifyの情報収集源 - 制作会社編
◯ Shopify公式コミュニティ(Shopifyに関する疑問解決掲示板)�→案件でつまずいた時はまずここを参照してます
https://community.shopify.com/c/Shopify-Community-Japan/ct-p/jp?lang=ja
◯ 制作会社さんの発信
・コマースメディアさん
https://commerce-media.info/blogs/ec
・フラクタさん
・Storeheroさん
https://storehero.io/ja/blogs/category/blog-ja/
・non-standard worldさん
補足③:Shopifyの情報収集源 - SNS編
◯ Facebook 公式グループ
https://www.facebook.com/groups/218016361970323/
◯ Facebook 公式グループ(パートナー向け)
https://www.facebook.com/groups/ShopifyJapanPartners/
◯ Youtube
・EIKINGさん(Shopify構築)
https://www.youtube.com/user/EIKINGch
・Rockyさん(Shopifyユーザー)
https://www.youtube.com/user/hiroki3405/featured?view_as=subscriber
・世界へボカンさん(越境ECを専門に行うマーケ会社)
対談 〜 Shopify × フリーランスの仕事術 〜