1 of 42

最善リサーチ

Erika Hall

2024/05/20 19:00- UX DAYS PUBLISHING

2 of 42

UX DAYS TOKYO主体の

海外IT書籍を広めるための活動及びチームです

海外の良書を日本へ紹介し

UXの知識を上げていくことを目指しています

OUR MISSION

WHAT UX DAYS PUBLISHING IS

3 of 42

4 of 42

A Book Apart の系譜

  • A List Apart
  • An Event Apart
  • A Book Apart

5 of 42

マイナビから2024年発行で予定している書籍

6 of 42

7 of 42

Erika Hall(エリカ・ホール)

  • Mule Design共同創立者
  • 夫はMike Moteiro
  • Voice Design(A Book Apart)
  • 愛犬はフレンチブルドック
  • Rupart(ルパート)
  • リサーチの専門家としてしられる

8 of 42

Erika & Rupart

9 of 42

10 of 42

Just Enough Research�最善

11 of 42

最善を尽くさなければ意味がない”

メルセデスの創業者

ゴットリープ・ダイムラーの言葉

引用:https://images.app.goo.gl/tuQQiEj5RvVnWZWHA

The best or nothing = 最善か無か

12 of 42

10章からなるリサーチの本質

  1. 最善のリサーチとは
  2. 基礎
  3. プロセス
  4. 組織リサーチ
  5. ユーザー・カスタマーリサーチ
  6. 競合リサーチ
  7. 評価的リサーチ
  8. 分析とモデル
  9. アンケート
  10. 解析

13 of 42

この本は誰のため?

  1. デザインとリサーチの関係がわからない人
  2. リサーチをすすめる環境(組織)にいない人
  3. リサーチでの目的がわからない人
  4. リサーチで落とし穴に落ちたくない人

14 of 42

15 of 42

手法の説明に

フォーカスしていない

16 of 42

UTは、なぜ5人なんですか?

17 of 42

リサーチとは何か

18 of 42

知識を増やすために�踏むプロセスにすぎない

1章最善のリサーチとはより

19 of 42

知識=

ユーザー、コンテキストなど

1章最善のリサーチとはより

20 of 42

どのようなプロセスを踏むかは、�自分の立場と�何を知りたいかによって異なります

1章最善のリサーチとはより

21 of 42

リサーチは、よりよく周囲を

見渡すための潜望鏡であり

慎重に使えば

とても便利な道具です。

リサーチはコストが

積み重なるものではなく

自分やチームの時間と労力を

大幅に節約してくれます。

22 of 42

リサーチじゃないこと

23 of 42

リサーチじゃないこと

  1. リサーチは、人々に「何が好きか」を聞くことではない
  2. リサーチは、かっこよく見せることではない
  3. リサーチは、正しさを証明することではない
  4. リサーチは、データが多いからといって優れているわけではない

24 of 42

1. リサーチは、人々に「何が好きか」を聞くことではない

自分が何が好きか、�好きではないかを語り始めることがあります。

25 of 42

1. リサーチは、人々に「何が好きか」を聞くことではない

馬は買わない

26 of 42

2. リサーチは、かっこよく見せることではない

自分をかっこよく見せたいとか、�表面的な権威性を演出したいとか、�そんな欲望に振り回されてはいけません。

27 of 42

3. リサーチは、正しさを証明することではない

「検証」という名目でのことです。 検証程度のリサーチでは、確証バイアスを招いているようなものです。

28 of 42

4. リサーチは、データが多いからといって優れているわけではない

「高度に制御された実験に基づいている」という見え方が�大好きな経営陣に加え、サンプル数を重要視し、�定性調査の妥当性や有用性に異議を唱える人に�出会うこともあります。

29 of 42

リサーチの段階

30 of 42

基礎研究

(Pure Research)

応用研究�(Applied Research)

31 of 42

基礎研究=

新しい事実や基本原理を

発見し、新たな人間知識を創出

1章最善のリサーチとはより

基礎研究からアイデアや技術を応用

32 of 42

応用研究=

基礎研究から�アイデアや技術を応用

1章最善のリサーチとはより

基礎研究からアイデアや技術を応用

33 of 42

何を知りたいか?

34 of 42

何をするのかではない?

リサーチはテンプレじゃない

35 of 42

リサーチ=インタビュー?�すぐにリクルーティング会社に頼む

36 of 42

何をしりたいか?

弁護士がどのように�裁判の準備をしているのか?

37 of 42

プライバシーがきつくて大変

弁護士はいそがしい

38 of 42

何を知るたいか?

弁護士が、どのように�裁判の準備をしているのか?

ブログ・ドキュメント・�エスノグラフィ

39 of 42

最善のリサーチを翻訳して思うこと

40 of 42

UX DAYS PUBLISHING メンバーを募集中

応募はフォームから�本を翻訳すること、それは本を著者の次に理解すること

41 of 42

Q&A

42 of 42

Thank you!