1 of 128

事業計画書 2023年6月

AIニュースアプリ“アクシオン”

(株)アクシオンテクノロジーズ 代表取締役

吉田拓史 / Takushi Yoshida

2 of 128

1.会社の目的

3 of 128

会社の目的(ミッション)

誤情報に汚染されたインターネットの情報流通機能を著しく高度化する

弊社のミッション:https://www.axion.zone/what-is-smart-node-that-improves-information-distribution-on-the-internet-ja/

4 of 128

2.問題

5 of 128

問題:誤情報、煽動がネットを占拠

  • トランプ氏がSNSで煽動した暴徒が連邦議会を襲撃
  • 「FBは売上を優先し誤情報拡散を見逃した」と内部告発
  • FBがMetaに名称変更
  • マスクがTwitterを非公開化へ

誤情報による社会損失とSNSの退潮の顕在化

Twitter買収でSNS時代は大きな節目を迎えた

https://www.axion.zone/3-463413693184631065-3/

6 of 128

SNS時代の変遷

アラブの春

の引き金に

2010

2014

インドネシア大統領選の誤情報

2016

発展途上国でのSNS作戦が常態化

英EU離脱投票でのSNS作戦

2016

米大統領選挙

の誤情報

トランプ氏煽動の連邦議会襲撃

ホーゲン氏の

内部告発

FBが

メタに改名

マスクがTwitter買収

SNSの評判は年々悪化

2018

2021

2021

2021

欧米にも衝撃

ケンブリッジ・アナリティカ事件発覚

2022

EXITの季節

吉田が現地で経験

7 of 128

コンテンツ消費の問題①情報爆発

7

可処分時間の完全支配:90年代の人間に比べて1.5〜2倍のメディア接触時間に到達

モバイル化:近年の接触時間の増加はモバイルが牽引ある種の中毒。

「ドゥームスクローリング」:スクロールを繰り返し精神的健康を損なう現象が社会問題化

出典:博報堂メディア環境研究所

8 of 128

コンテンツ消費の問題②認知機能の限界

8

8

Credit: “Limited individual attention and online virality of low-quality information,” By Xiaoyan Qiu et al., in Nature Human Behaviour, Vol. 1, June 2017

処理能力の限界大量の情報に浴びせられると誤情報を拡散してしまう

情報の質と人気度の相関が低い:高品質な情報は低品質な情報に対してほとんど優位性を持たないことが予想される(Xiaoyan Qiu et al. 2019)。

認知負荷が高まると情報が劣化する。情報負荷µが小さいとき(a)は、質の高い情報のみが存在し、多様性は低い。μが増加する(b)につれて、多様性は高く、識別力は低くなる。情報の質が落ちる。

9 of 128

コンテンツ消費の問題③偽情報組織トロールファーム

9

9

国営と民間の双方:支援する国家・組織にとって都合のいい情報や誤情報を流布して混乱を招く。

選挙への大規模攻撃:米英欧日のような先進国の他、新興国の選挙の攻撃が顕著。有力な「SNS兵器化」手段の1つ。

トロールファームは2020年の選挙前にFacebookで月に1億4千万人のアメリカ人にリーチしていたことが同社の内部報告で判明。

https://www.technologyreview.com/2021/09/16/1035851/facebook-troll-farms-report-us-2020-election/

10 of 128

コンテンツ消費の問題④分極化

米国のTwitterの分析。ネットワークグラフを政治的イデオロギーで色分け(青はリベラルな平均を、赤は保守的な平均を表す)。Brady, William & Wills, Julian & Jost, John & Tucker, Joshua & Van Bavel, Jay. (2017). Emotion shapes the diffusion of moralized content in social networks. Proceedings of the National Academy of Sciences. 114. 201618923. 10.1073/pnas.1618923114.

分極化SNSの言論空間では著しい分極化が起きている。

部族化:他の意見を受け入れない部族の大量発生

11 of 128

コンテンツ消費の問題⑤エコーチェンバー

レコメンドアルゴリズムごとの「縮退速度」。アルゴリズムはランダムに比べ人の関心が固定化する時間が短くなる。

Ray Jiang, Silvia Chiappa, Tor Lattimore, András György, and Pushmeet Kohli. 2019. Degenerate Feedback Loops in Recommender Systems. In Proceedings of the 2019 AAAI/ACM Conference on AI, Ethics, and Society (AIES '19). Association for Computing Machinery, New York, NY, USA, 383–390. https://doi.org/10.1145/3306618.3314288

レコメンドにおけるフィードバックループは「エコーチェンバー」「フィルターバブル」を生み出し、ユーザーのコンテンツへの接触範囲を狭め、最終的にはユーザーの世界観を変えてしまう可能性がある。

12 of 128

カスタマーペイン①重要な情報にたどり着けない

検索:検索最適化(SEO)のせいで重要な情報に出会うのに恐ろしく時間がかかる

SNS低品質情報の雪崩。「つながり」に引きづられ重要な情報に行き着かない

13 of 128

カスタマーペイン②どのサービスも全部同じゴシップ

13

戦略:ポータルで好まれるセンセーショナルな記事を作って儲けを増やそうとする。

状況: どのニュースアプリも同じコンテンツレコメンドも広告収益最大化のために調整されているので、ゴシップをプッシュ

問題どこも芸能人のゴシップばかり!

低品質コンテンツの膜・・・

メディア

ニュースアプリ

ユーザー

14 of 128

カスタマーペイン③心身の健康を破壊するサービス

14

アメリカ、中国、日本の25種類のニュースアプリを試した。いらいらした。なぜなら…

  • 中毒性:依存を催す設計。アルゴリズムは「刺激的な」コンテンツを絶えず推薦
  • 通知の雨嵐:新着ニュースを知らせる通知が絶えず与えられ、集中力を阻害
  • 低品質:芸能人のゴシップ、狂気の政治家の発言ネトウヨ、コメント欄のトロール…
  • 時間の無駄:私の人生を豊かにしてくれるものは何もない。

15 of 128

サービス提供者に働く力学

広告のビジネスモデルは炎上、ヘイト、陰謀論、フェイクが質の高いコンテンツに対し有利。

中毒にさせるための製品戦略。ヒトの脆弱性をついて可処分時間を浪費させる技法が発達。

広告ビジネスから別のモデルへの変更を行うと谷を下ることになり、株式市場や取締役会の賛同を得られない。

広告モデルの罠

可処分時間獲得競争

市場の評価

既存プレーヤーは変われない

16 of 128

インターネットは誤情報と低品質情報で汚染されている

誤情報

ヘイト

陰謀論

フィルターバブル

ディープフェイク

ボットネットワーク

トロールファーム

詐欺

反ワクチン

反5G

株価操縦

世論誘導

17 of 128

時代の振り子は有料サービスへ

誤情報マシーン

安全な情報取得方法

我々は2017年からこの動きに賭けていた

18 of 128

3.解決策

19 of 128

安全でハイエンドなニュース取得のニーズに応える

「有害なネットコンテンツの世界から脱出したい」

誤情報

ヘイト

誤情報

ヘイト

20 of 128

経済性の変更

  • 広告主重視
  • 顧客データを販売
  • ユーザー重視
  • 顧客データでカイゼン

無料広告

サブスク

21 of 128

ユーザー生成コンテンツ、インフルエンサーの排除

  • ユーザー生成コンテンツ(UGC)とインフルエンサーは誤情報拡散の主要経路。
  • Covid-19の誤情報に関する調査ではインフルエンサーの投稿は20%だったが、エンゲージメントでは69%を占めた*1。

アクシオンはプロコンテンツに限定

*J. Scott Brennen et al(2020).

※誤情報の拡散者(赤)が正しい情報提供者(緑)を凌駕しネットワークを攻撃する例の図示。

Gallotti, R., Valle, F., Castaldo, N. et al. Assessing the risks of ‘infodemics’ in response to COVID-19 epidemics. Nat Hum Behav 4, 1285–1293 (2020).

22 of 128

プライバシー重視

  • 高級志向/高リテラシーの顧客層ではプライバシーを重視する傾向が高まっている。
  • 大手企業の無料サービスは事実上、顧客情報を販売している。

アクシオンは顧客体験のカイゼン以外のデータ利用を行わない。プライバシー重視。

23 of 128

三本の柱

  • サブスク
  • AIレコメンド
  • プロコンテンツ

ニュースサービスのテスラ

こちらから参照可能

https://www.sketch.com/s/a1db310a-ba3a-4c9e-bb74-ad30a53918d7/a/WaEnMg/play

編集者の手動選択

AIレコメンド

プロコンテンツ

24 of 128

4.市場

25 of 128

広告ではデジタル移転が起きた

マスコミ広告費の一部がデジタルに転換。デジタルが喚起した需要も

26 of 128

出版市場から1.3兆円消失

最盛期は2.6兆円市場で世界最大

出典:全国出版協会・出版科学研究所

27 of 128

電子出版が一部補填に働いてはいるものの…

主に電子コミックが消失分を補填

まだ十分ではない

出典:全国出版協会・出版科学研究所

28 of 128

新聞業界はかつて巨大市場だった

最盛期は2.4兆円市場で世界最大

最盛期から約1兆円減

※出典:新聞協会

29 of 128

唯一日経がデジタルサブスクで気を吐いたが…

30 of 128

他社は置いて行かれた

  • 新聞社の膨大な発行部数には販売店の貢献が大きかった
  • デジタル移転はその販売店を殺すことを意味する
  • 新聞社は販売店の経営支配権をもっていないためへそを曲げられたら配達網を失う

31 of 128

欧米圏と比べ課金モデルの浸透が遅れている

デジタルニュースにお金を払ったことのある人の割合は10%以下。

この5年間で特に改善せず。

▶過去1年間に何らかのオンラインニュースに料金を支払った割合(2016~21年) Source:Reuter,Digital News Report 2021.

32 of 128

デジタル収益化手法の不在

紙媒体の市場は日本特有の著しく低い広告価格とフリーミアムに溶けている

32

市場消失の理由

33 of 128

デジタルで出版新聞市場を再発明する大きなチャンスがある

34 of 128

市場規模

34

総獲得可能市場(TAM)

ターゲット市場

ニュースポータル/アプリ事業者の収益 3,574 億円 (2019年)

新聞、出版業界がピーク時から失った市場 2兆1,000億円のうち、ニュース関連の1兆6,000億円

1兆7,574億円

ニュースポータル/アプリ事業者の収益 3,574 億円 (2019年)

新聞、出版業界がピーク時から失った市場 2兆1,000億円

ニュースポータル/アプリ事業者の収益 3,574 億円 (2019年)

新聞、出版業界がピーク時から失った市場 2兆1,000億円のうち、ハードニュース関連の1兆円

2兆4,574億円

1兆3,574億円

総サービス提供可能市場(SAM)

35 of 128

新聞サブスクのデジタル再現の旨み

35

  • 日本の新聞購読者の77.9%が10年以上前から購読を開始

  • 毎日3,000万部の新聞が印刷

新聞の平均購読期間は14.6年!

出典: 新聞協会

36 of 128

5.製品

37 of 128

フリーから有料・ハイエンドへ

無料サービスが普及

無料サービスに伴う問題が噴出

有料・ハイエンド志向

1990年代

2010年代

2020年代

ウェルビーイングやプライバシー等の価値提案の機会

38 of 128

製品戦略の二本柱

ハイエンド:ニュースサービスのテスラを作る

ウェルビーイング:利用者の長期的な幸福に資する

39 of 128

製品戦略①:テスラのようにハイエンドを占拠

ゴシップ

いらつき

高品質情報

幸福

ハイエンド

ローエンド

S社

Y社

G社

ゴシップ、ヘイト、低品質記事、陰謀論

テスラの市場ポジション

ミドルエンドの壁

40 of 128

製品戦略②毒物を治癒する「ワクチン」のポジション

既存プレイヤーが「誤情報」を大規模拡散

アクシオンはワクチンとともに現れた白馬の王子様

41 of 128

モバイルアプリのUI一覧

編集者による「特集」

安全なAIアルゴリズムが記事レコメンド

ビジュアル重視のデザイン

ネトフリと同じカルーセル

著者情報

特集記事数本で形成されるマガジン

カテゴリの選択

厳しい記事採用基準

トップ画面

タブ2

著者ページ

こちらから参照可能

https://www.sketch.com/s/a1db310a-ba3a-4c9e-bb74-ad30a53918d7/a/WaEnMg/play

42 of 128

快適な体験

好きなものをフォロー:好きなジャンルや作家、メディアをフォローできます

ユーザーの幸福を支援するためのレコメンデーション:レコメンデーションシステムは広告主のためではなくお客様の人生の幸福に寄与することを目的としている。

高級感、落ち着き、現代的なデザイン

43 of 128

エディターによるハンドピック : AI時代には優れた編集者のによる情報のピックアップは非常に貴重な存在だ。

評判システム:読者は記事を読む前に著者の評判を参照することができる

AI推薦と編集者によるハンドピックの併用

AIによるパーソナライゼーション:ユーザーが必要としている情報を推薦。ときに興味関心外の探索的推薦をすることも。

レコメンド

44 of 128

ポッドキャスト:東京の通勤者の多くは、通勤電車に2時間を費やす。超満員の車内でポッドキャストはいい選択肢のはず。

動画:若年層は、スマートフォンでビデオを消費する傾向が強い。ニュースにおけるスマホ動画の地位は今でも低いが用意する理由は無きにもしもあらず。

動画ストリーミングとポッドキャストの機能

動画と音声

45 of 128

製品の特徴

サブスクリプション

ユーザーベースを築いたあとは安定的な運営が可能

AI

レコメンド、コンテンツ生成、マーケ等広範な応用範囲

46 of 128

課金後

ペイウォールなし

無料ユーザー

ペイウォール

課金画面

課金画面へ

課金を確定

現在のサブスクの仕組み

シンプルな有料/無料の区分分け

ペイウォール出現

ペイウォール消失

47 of 128

無料

サブスク

ペイウォールは個々人で出現の仕方、タイミングが変わる(AIの採用)

一ヶ月で3〜7記事閲覧可能

サブスク読み放題

将来のサブスクの仕組み - Spotifyモデル

ゲーミフィケーション:ユーザーが何度も壁に当たり数回の「イベント」とともに有料購読者へ

ユーザ登録

メルマガ登録

ユーザ登録

アプリDL

イベント参加

ペイウォール

48 of 128

コンテンツプール

ユーザー

コンテンツ

ユーザー

レコメンドでコンテンツとユーザーのマッチングを最適化

すべてのユーザーに対して異なるコンテンツ群を提案

候補1

候補2

49 of 128

広範なAI活用

文章校正

見出し生成

有害コンテンツ検出

オープンソースインテリジェンス(OSINT)

記事製作

サムネイル画像製作

NLP

コンピュータビジョン

画像生成

画像編集

動画編集

OSINT

アクシオンはAI企業になる

画像タグ付け

動画タグ付け

50 of 128

製品プラン1:チャットボット+検索

  • LLM、検索などを自社開発する必要なし
  • 主要引用元のニュースを扱っているのが強み

チャットボット(LLM)+検索+Web+独自データベース

51 of 128

製品プラン2:AIニュースサービス

B2Cニュースアプリ

B2Bニュースサービス

  • 生成AIを採用したレコメンド
  • サブスクベースの推薦は、従来型と違う方法でユーザーの便益を拡大する

52 of 128

製品プラン3:データプロバイダ(B2B)

  • 企業情報、経済統計、各種業界データを分析し、資料作成できる

53 of 128

将来の展望

  • 経済以外のニュースジャンルへの拡大
  • 他のコンテンツへのAI・ソフトウェア応用
  • 海外進出

54 of 128

6.コンテンツ

55 of 128

現在のコンテンツ獲得体制

月120本

オリジナル記事

月40本

今後は国内のコンテンツ提供者へ拡大

業界紙

出版社

ウェブメディア

新聞社

吉田

月160本

将来的には千本、1万本へと増やす

海外一流メディア

56 of 128

現在のコンテンツ構成と料金体系

内製

20%

ビジネス専門情報

年契約

年100ドル

ビジネス専門

海外メディア記事

月契約

月10ドル

コンテンツ在庫

プラン

内容

外部調達

海外メディア翻訳記事

80%

ビジネス専門

海外メディア記事

欧米の一流メディアと協業

57 of 128

将来のコンテンツの構成と料金体系

ゴールド

月6,000円

オールジャンル

ビジネス専門・イベント

外部調達

内製

5%

国内外オールジャンル

ビジネス専門情報

95%

イベント

プレミアム

月2,500円

オールジャンル

ビジネス専門

ベーシック

月2,000円

ビジネス専門

ライト

月1,000円

オールジャンル

コンテンツ在庫

プラン

内容

専門紙(162紙), 専門雑誌(700誌), 内外主要メディア, ネットメディア

専門家, アナリスト, 調査報道ジャーナリスト

58 of 128

コンテンツカテゴリを拡大へ

小売

マーケット

マネー・資産運用

業界紙

自動車

電機

半導体

エネ

不動産

FIRE

相続

金融

経済

テック

ライフスタイル

グルメ

旅行

買い物

スポーツ

野球

テニス

蹴球

化学

バイオ

計算機

科学技術

今ここ

59 of 128

7.なぜ今やるか?

非常に高い勝率、市場が我々を待っている

60 of 128

なぜ今やるか? ①先行者不利益

デジタルサブスクで逆張りする好機

広告型ニュースアプリのエコノミクスはかなり悪い。高いテレビ広告で集客し安いデジタル広告で収益化。

一度広告型を採用したプレイヤーは解雇規制のため、組織変更が困難。ビジネスモデル転換が不可能。

61 of 128

なぜ今やるか?②コンテンツとサブスクの親和性

Netflixはレンタルをサブスクに転換

Spotifyは「CDの死」をサブスクで救出

Fig: Global Music Report 2018 - IFPI

62 of 128

なぜ今やるか?③欧米圏で実証済み

  • ニューヨーク・タイムズの購読者数が910万人に到達(2022年5月)
  • WSJ(290万人)、FT(117万人)の高額課金勢も成功

63 of 128

8.競争戦略

ローエンドだらけ、ハイエンドを独占する

64 of 128

90sサービスの「ポータルサイト」が君臨する市場

10人に7人がYahoo Japanを月1回利用

Yahoo Japanのヤフーニュースが日本人の主要なニュース取得方法

Nielsen, Tops of 2021: Digital in Japan

65 of 128

中年、高齢者に強いYahoo Japan

Nielsen, Tops of 2021: Digital in Japan

35歳以上のデジタル視聴率がGoogleなどを凌ぐ

66 of 128

Yahoo Japanの旗艦ヤフーニュースの構造

  • 極めて安く取得した大量の記事でトラフィックを得る
  • ヤフーはリスクもコストも負わず高利益率

メディア

ユーザー

極めて安い調達コスト

広告で収益化

67 of 128

芸能ニュースに偏るヤフーニュース

トラフィックの大半を芸能・スポーツニュースで稼ぐ

90年代から長期に渡って日本人のニュース志向を偏向させてきた

68 of 128

ヤフーニュースは誹謗中傷、誤情報、ヘイトの温床

ヤフーは煽り見出しをつけたり、トロールを放置。誤情報、陰謀論、誹謗中傷を展開するユーザーはアクティブ性が高く広告表示回数に大きく貢献。

眞子さまと小室圭さんの結婚時に吹き荒れた誹謗中傷

反ワクチン論を振りまくトロールファーム

69 of 128

コメント欄は内外工作者の標的

ヤフーニュースのコメント欄はロシアメディアの情報工作の主要な標的(*1)

内外工作者がネット暴徒・陰謀論者を刺激する場として機能。国内勢は政治的利益、海外勢は日本の社会不安定化を目的とするとみられる。

*1 英カーディフ大学犯罪セキュリティ研究所 2021年

*2 ロシア勢がヤフコメで大規模工作https://mainichi.jp/articles/20211230/k00/00m/020/361000c

70 of 128

市場はローエンドだらけ、ハイエンドを独占する

ハイエンド

ローエンド

ゴシップ、ヘイト、低品質記事…

ミドルエンドの壁

高品質、安全、ウェルビーイング

Y

S

G

71 of 128

「ニュースのNetflix」はユニークなポジション

サブスク

パブリッシャー

マーケットプレイス

広告

「ニュースのNetflix」

アクシオン

N

B

T

Y

L

S

G

N

N

72 of 128

ゲームプラン

①最小限の製品による検証

②ユーザー獲得

③AI化

※②:一定のユーザー数がいないとAIを活用する利点が薄い

※③:AIパイプラインの整備、システムの巨大化

イマココ

73 of 128

9.ビジネスモデル

競合他社よりもフェアで収益性が高い

74 of 128

ビジネスモデル 

アクシオン

Spotify型の収益分配。明確でフェア。競合へのコンテンツ提供者の不満をすくい取る

6:4

コンテンツ提供者

某社

1:9

コンテンツ提供者

75 of 128

どう収益分配をするか?

¥1000

60%

40%

プレミアムプラン

¥2500

サブスク収益

¥1500

分配比

¥90

10%

90%

CPM

100円

広告収益

¥10

分配比

※CPM:千回表示あたりの単価

コンテンツ提供者

日本のメディアは㊨の慣行に不満を抱いており、弊社㊧の明快さは歓迎される

提供者

プラットフォーム

プラットフォーム

76 of 128

プラットフォームの流動性ネットワーク効果

流動性

1

利用者がより適切なコンテンツに出会える可能性が増す。

2

メディア企業がコンテンツ供給

3

より多くのユーザーを呼び寄せる

4

より多くのサブスク収益がもたらされる

5

より多くのメディア企業が参画

Axionにおける流動性ネットワーク効果

  • コンテンツの流動性の高まりはユーザーの利益を高め、ネットワーク効果を引き起こす
  • コンテンツが多ければ多いほど、ユーザーにとってのメリットは大きい

供給の増加により流動性が高まり、結果としてプラットフォームのネットワーク効果が強化される、好循環が生まれる。

77 of 128

ロイヤルティ支払いロジック

  • Axionは購読収益の60%をパブリッシャーにロイヤリティとして支払い、40%を受け取る。払込は発生から3ヶ月後。
    • 例)シンプルな収益分配

  • 例)滞在時間を採用した収益分配

  • 課題
    • 「不公平だが説明可能 vs 公平だが説明できない」問題
    • PVを使用すべきではありませんが、代替手段は何ですか?

78 of 128

ロイヤルティはクローズドループのドライバー

ロイヤルティの保証

供給側を誘因付ける

より多くの需要側を惹き付ける

需要増が供給側のロイヤルティを増やす

需要側の効用が向上

供給側が供給を増やす

アクシオンはパブリッシャーに対して60%のロイヤルティを保証する

流動性が増す

クローズドループの不可欠の出発点

loop

79 of 128

10.トラクション

PMFの初期段階を達成

80 of 128

ベータ版:ビジネスニュースサイトとして一定の成熟

定期的な記事配信

  • 月120本以上の一流海外メディア記事
  • 月40本以上のオリジナル記事

https://www.axion.zone/

粘着性の高い読者

  • 4.5万月間ユーザー(MAU)*1
  • 読者層が高所得・高専門性・高職位者に集中(後述)*2

*1、21年10月5日〜同11月4日。*2020年ユーザー調査

英米の有力誌をコンテンツプロバイダーに。毎月120本をキュレーション。

81 of 128

MVPの要件

最も課金可能性が高い

競争が穏やか。仕事用途でロイヤルティが高い

日経(4,500円)とセットにできる1,500円の価格設定

経済ジャンル

デスクトップ

日経プラスワン

82 of 128

MVPの目的

経済ニュースの消費者

世界の一流ニュース提供社の記事

吉田のオリジナル記事

課金可能性を探る

83 of 128

MVP(最小限の製品)による検証(2022年2月〜2024年1月)

*1: 2022年5月の試験時

*2: 2023年3月13日〜4月12日の成績

*3: 解約率、LTVともに2023年5月17日現在

  • 記事供給月160本(*1)
  • MAU22万(*2)
  • 解約率3.1%
  • LTV¥45,109(*3)

84 of 128

現状:MVP(最小限の製品)による検証が完了

  • ブルームバーグ、英エコノミスト等の翻訳とオリジナルニュース分析による月次160本の供給に成功(*1)。
  • 月間アクティブユーザー数(MAU)22万(*2)
  • 有料購読者からサブスク収益獲得。解約率3.1%、LTVは¥45,109(*3)

*1: 2022年5月の試験時

*2: 2023年3月13日〜4月12日の成績

*3: 2023年5月17日現在

展開中のMVP=ウェブアプリ

85 of 128

極めて低い解約率

直近12ヶ月の平均解約率3.1%

86 of 128

非常に高い顧客生涯価値(LTV)

直近12ヶ月の平均LTVは¥45,109

※LTVとは、顧客が入会し解約するまでに支払う平均的な金額。

87 of 128

コーホート別ユーザー継続率

有料購読者のロイヤルティはめっぽう高い

User Retention by Cohort (May 17, 2023)

88 of 128

異様な滞在時間の長さ

  • アクシオンのロングテール記事は最長で29分38秒の平均ページ滞在時間を誇る。
  • 平均10分以上読まれた記事は65記事。5分以上は318記事。

驚異的な長さ

「決定的なビジネス情報」の証左

※2022年1月1日〜同年5月4日、Google Analyticsで計測

89 of 128

新聞に似た長期契約傾向…製品と市場がフィット

90 of 128

オーディエンスの特徴

  • 20〜40代男性が中心
  • 富裕、高リテラシー(次ページ)
  • デスクトップ中心で集中力が高い
  • 仕事や学習などの特定の目的に利用される傾向がある(付録)
  • ページ滞在時間3分13秒、深いエンゲージメントを示す(付録)。

課金可能性が高い・拡張可能

※2022年6月時点

91 of 128

高リテラシー層の利用

コンピュータを英語設定での閲覧が7.97%。

→英語環境で仕事する高リテラシー層が利用している

92 of 128

利用者層: 富裕/高リテラシー

外資金融

コンサル

テレビ

広告

会計

通信

ベンチャー

新興

伝統

総合職

専門職

日系テック

自動車

新聞

エネ

電子

個人投資家

物流

官公庁

※無作為抽出した継続訪問ユーザー兼ニュースレター登録者400人を調査、バブルチャート化

※2020年1月〜10月のAxionウェブサイトのデータ等を利用

技術者

外資テック

国内金融

弁護士

学術

学生

※作成したバブルチャートは見づらかったため、デザインを加えて視覚化している

93 of 128

ポッドキャスト: ファンと個人投資家を引き寄せる

難解なトレンドを簡易に説明

  • 週1の放送
  • iPhone聴取が6割超

https://anchor.fm/axion-podcast

粘着性の高い読者

  • 好調時の1回の平均聴取者800人
  • 3,000回再生以上の回も

※最近は忙しいので更新できていないですが再開予定

94 of 128

モバイルアプリα版を4月上旬にリリース

株主と有料購読者限定でリリース。ベータ版は6月初旬にリリース予定(5月19日現在)

95 of 128

モバイルアプリβ版を7月上旬にリリース

96 of 128

11.資金使途

97 of 128

ミッシングピースをはめれば成長できる

AI

ソフトウェア開発

最小限の製品

コンテンツ獲得

マーケ

市場は検証済み!

一定のユーザー数

98 of 128

コンテンツカテゴリ拡大でコスト増

小売

マーケット

マネー・資産運用

業界紙

自動車

電機

半導体

エネ

不動産

FIRE

相続

金融

経済

テック

ライフスタイル

グルメ

旅行

買い物

スポーツ

野球

テニス

蹴球

化学

バイオ

計算機

科学技術

今ここ

99 of 128

マーケティングのポイント

無料ユーザー

有料ユーザー

①集客

②コンバージョン

①高いコンバージョン確率を見込めそうな顧客を集客する

②解約率が低いため積極的なコンバージョン誘引策がとれる

100 of 128

日本を代表するコンテンツプラットフォームへの進化

ニュースサイトの確立

1

コンテンツカテゴリの拡大

2

モバイルアプリの追加

3

サービスの多様化

4

現在地

本ラウンド

次回ラウンド以降

101 of 128

12.財務

重要なこと以外にお金を使わない

102 of 128

財務シミュレーション

  • 3億円を調達。初月の現金は3億1,117万円
  • サブスク料を1,350円から700円に値下げ

※2月14日時点の現金は1,117万円。楽観:解約率2.5%、ベース:10%、悲観:18%

103 of 128

財務シミュレーション:営業利益

  • 5カ月目でマーケ費を大きく使う
  • ユーザー増によって赤字幅を狭める

104 of 128

財務シミュレーション:現金

  • 5カ月目でマーケ費を大きく使う
  • ユーザー増によって赤字幅を狭める

105 of 128

シミュレーションの前提条件①

キードライバー

売上高

購読価格

購読者数

期末の購読者数

新規購読者数

解約率

コスト

人件費

コンテンツ費

マーケティング費

ソフトウェア費

賃貸費

営業利益

40ドル/月 自社コンテンツ。22人の編集スタッフ。2年半で黒字化。

B社

9.99ドル/月 インハウスコンテンツ。編集スタッフは300人に達する。購読者数20万人以上

外注に依存。1,500円/月。加入者数10万人達成 解約率が低い

A社

ベンチマーク

  • A社は10人の編集者からなる小さなチームで1年3ヶ月で10,000人以上の購読者を獲得した。
  • 米国でのサブスクメディアの財務の公開情報も利用しました。
  • 従業員の雇用はあまり積極的には行わず、外部のコンテンツを利用することに主眼を置きます。

………

A

B

C

C社

フィッシュボーン

106 of 128

シミュレーションの前提条件②

3つのシナリオを想定

  • 楽観シナリオ:解約率2%、
  • ベースシナリオ:解約率15%
  • 悲観シナリオ:解約率8%

107 of 128

弊社が想定する取引条件・バリュエーション

条件     

A種類株(*1)

投資前企業価値(Cap)

17億円(21.25億円*3)

想定最大投資額

2億円

J-KISS

20億円(25億円)

3億円

Yコン準拠タームシート(*2)

32億円(40億円)

4億円

108 of 128

弊社が想定する取引条件の詳細

取引期限:2023年10月末日

  • 国際水準のシリーズAの場合、Yコンビネータの「A standard and clean Series A term sheet」」に準拠したタームシートを想定
  • KIQS(キックス)の「税制適格ストックオプション」ひな型を採用
  • 取締役会は国際的水準のシリーズAまで非設置
  • 投資家が関連する記事には情報開示(例:●●はアクシオンを運営する株式会社アクシオンテクノロジーズの投資家)を行う(世界のメディアが準拠する国際的なルール)

109 of 128

バリュエーションの参照点

  • 5月のシリコンバレーのエンジェル投資家との取引
    • 投資後企業価値:16億4,768万円
    • 非優先株[A種類株]の株価:16,000円
  • 今回は優先株の取引
  • ドイツ同業のプロダクトなし新興企業のシードラウンドの企業価値は2022年に50〜80億円と推定された
  • 日本の10年前のGunosyやSmartNewsの初期製品によるシリーズAラウンド(30億〜40億)よりだいぶ先に行っている

110 of 128

バリュエーションの参照点①同業他社の2013年の取引

  • G社はシリーズA(2013年7月12日)で、企業価値28億600万円、3億5000万円を調達。
  • G社の2013年4月の登録ユーザーが13万人(累計)。アクシオンの累計ユーザー数はこれ以上(38万9,095人、2022年5月5日時点)。
  • S社のシリーズA(2013年7月31日): 41億8,860万円のバリュエーション、4億1,990万円を調達。

S

G

アクシオンは彼らより優れたトラクションとビジネスモデル、計画を持つ。ベンチャー投資もこの後大幅成長。当時の彼らのような無駄な人員を持たない。

弊社は彼らより高く取引されるべきだ

111 of 128

バリュエーションの参照点②欧州の類似企業の企業価値

2022年4月26日、ベルリンに本拠を置くInformedは合計500万ユーロ(6億8710万円) の出資を受けた。

推定される投資後バリュエーションは30億〜50億ユーロ(約41億〜69億円)

アクシオンはすでにプロダクトがあり、トラクションがあり、経常収益を生み出している。

彼らより高く取引されるべき

112 of 128

バリュエーションの参照点③国内同業の企業価値

2021年8月2日に同業他社Pが3億円を資金調達したと発表。調達時、Pにはプロダクトと製作能力がなかった。

推定される投資後バリュエーションは20億〜30億円

アクシオンはPとは異なりすでにプロダクトがありトラクションを示している。Pのような無駄な従業員もいない。

彼らより高く取引されるべき

N社と酷似したP社

113 of 128

取引条件の要望

  • KIQS(キックス)の「税制適格ストックオプション」ひな型を採用
  • 取締役会はシリーズAまで非設置
  • 投資家が関連する記事には情報開示(例:●●はアクシオンを運営する株式会社アクシオンテクノロジーズの投資家)を行う

114 of 128

資本政策

個人投資家ラウンド

最大4,000万円

機関投資家・企業ラウンド

約6~7年を想定

最初の個人投資家ラウンドから百倍

米株式市場

できる限り早く資金が豊富な海外投資家との取引に移行し米株式市場へ

時価総額

100倍

×

希釈化

50%

=

50倍

期待リターン

115 of 128

13.チーム

5月16日〜6月

116 of 128

現状のチーム:創業者・吉田のワンオペ

①ネット企業経営スキルがオールインワン

②突出した経歴

吉田拓史 (よしだ・たくし) 1985年4月15日生まれ

2017年9月〜現在 アクシオン 創業者

2015年7月~2017年8月 DIGIDAY日本版/株式会社インフォバーングループ 編集者・アナリスト

2010年9月〜2015年2月 じゃかるた新聞 / PT. BINA KOMUNIKA ASIATAMA 編集記者 (インドネシア)

2005年〜2010年 早大政治経済学部政治学科

2001年〜2004年 埼玉県立浦和高等学校

  • コンテンツ製作・SW開発・ビジネス・ファイナンス・経理・法務・業界知識等の必要スキルを包括的に備える
  • 英語、インドネシア語がビジネスレベルの話者。国際的な組織の形成と海外展開に有利

詳しくはこちら

Profile web page is here.

  • インドネシアでの燃料補助金汚職疑惑に関する国際的スクープ
  • イ大統領選挙の情勢分析で日本の政府機関と商社の数百人をたった1人で圧倒
  • 米メディアDIGIDAYの日本版の成功で決定的役割を果たす

117 of 128

ワンオペを組織化すれば100億円の価値は即座に達成可能

代表取締役:吉田拓史

法務

経理

マーケティング

ソフトウェアエンジニアリング

記事執筆・翻訳

渉外

まさかのワンオペ

役員報酬: 12万円!

経営

デザイン

動画・ポッドキャスト制作

118 of 128

スポーツチームのやり方で会社を作る

吉田を基点に国内最強のチームを作る。代表・吉田㊨はテクノロジージャンルの国内ベスト記者。

  • 一流レベルの著者は雇用する
  • 基本はコンテンツの外部調達

119 of 128

14.ビジョン

120 of 128

ビジョン

人類をあらゆる制約から解放し、その幸福の追求を最適化する

ビジョンのブログ: https://www.axion.zone/why-i-set-such-a-vision-get-humanity-free-from-any-constraints-optimize-their-pursuit-of-happiness/

121 of 128

会社情報

要点

  • 代表・吉田拓史が株式の97%を保有、他株主二十数人
  • 代表・吉田が議決権の99%を保持
  • 総発行株数:10万2,968株(普通10万株、A種[無議決権]2,968株)
  • 取締役会未設置
  • 譲渡制限(代取の承認必要)

会社情報

  • 所在地 埼玉県さいたま市南区白幡3−1−9 2-603
  • 設立 2019年4月17日
  • 役員 代表取締役 吉田拓史
  • 資本金 3,291万2,271
  • 従業員数 1人
  • 事業内容 インターネットサービス事業
  • 詳しくは https://www.axion.zone/ir/

122 of 128

リンク集

123 of 128

15.付録

124 of 128

十分な滞在時間 (2020年5月)

通常のネットメディアを著しく上回る平均滞在時間

様々なジャンルでユーザーの興味関心を観測

記事滞在時間上位ランキング 1−5月

閲覧数が一定数以上の記事に限定

125 of 128

滞在時間の伸びと多様化 (2020年11月)

平均滞在時間が全体的に伸びた。

層が厚くなった。

カテゴリも多様化。

記事滞在時間上位ランキング 1−11月

閲覧数が一定数以上の記事に限定

126 of 128

8割が最後まで聴くポッドキャスト

第36回東南アジアの覇者Sea Limited (10月19日):34分の番組。最後の2分まで、8割の聴取者が聴いている。聴取回数794回。

第40回電池の時代 (11月24日):39分の番組で最後の5分まで9割聴取者が聴いている。聴取回数412回。

ユーザーのロイヤリティが高いことを示す端的な利用行動

127 of 128

コンテンツ費用とMRRのバランス

獲得コンテンツを増やす

コンテンツ

・マーケ費

MRRとコンテンツ費にギャップが生じる

MRRを増やし費用と釣り合わせようとする

①②③を繰り返す

コンテンツ

・マーケ費

コンテンツ

・マーケ費

MRR

MRR

増える

ギャップ

釣り合う

※MRR: 月次経常収益

128 of 128

広く深い ”製品ユーザー適合” を達成 (2020年11月)

興味関心が限定されたユーザー

多数の記事で長い読了時間

限られた数の高品質の記事

5月

Product User Fit (製品ユーザー適合)に到達。詳しくは、https://www.axion.zone/state-of-axion/

11月

様々な興味関心を持つユーザー

長い読了時間

より多様な高品質の記事

製品ユーザー適合がより広い範囲に渡り、同時に深化した

400

1000

カテゴリの拡大

課金者の登場

ロイヤルなリスナー