1 of 37

株式会社Speee

2024/09/28

コミュ障な俺でもここまで伸ばせる X(Twitter)

広報・人事・エンジニア大集合!狂気の大LT大会!!!

© 2024 Speee, inc.

2 of 37

おことわり

いいね数の計測について

2024年9月現在、自分以外のユーザのいいね数閲覧はできません。

「昔は自分以外のユーザのいいね数を調べることができた」とお考えください。

© 2024 Speee, inc.

2

3 of 37

自己紹介

Speeeの「おかのや」です!

・ビジネス職の中途採用担当

・面接はしない

・責任領域は数値管理、自動化

→採用管理システムとBigQueryの連携

→これをLT大会のテーマにしていた

→このテーマ、おもんないよね!と破棄

© 2024 Speee, inc.

3

4 of 37

Speeeってどんな会社?

データを活用したマーケティング支援、物件売却やリフォームのサイトも運営

© 2024 Speee, inc.

4

5 of 37

イチオシ:督促SaaS「コンプル」

タスクをdoneしないと「上司+自分でDMを組み督促する」というキモい仕様

© 2024 Speee, inc.

5

6 of 37

タイミー様に「コンプル」導入いただきました!

上司+自分の督促DMが飛んでいると思うと....胸が熱くなります😇

© 2024 Speee, inc.

6

7 of 37

おかのやのX

© 2024 Speee, inc.

7

8 of 37

でも

コミュ障やねん

© 2024 Speee, inc.

8

9 of 37

コミュ障の俺がやめたこと

交流全般

© 2024 Speee, inc.

9

10 of 37

コミュ障の俺がやめたこと(具体)

リプライ全般

© 2024 Speee, inc.

10

11 of 37

コミュ障の俺がやめたこと(もっと具体)

俺「おはようございます!」

相手「おはようございます!」

という謎コールアンドレスポンス

© 2024 Speee, inc.

11

12 of 37

こう考えた

「いいね」はコミュニケーション不要

© 2024 Speee, inc.

12

13 of 37

こう考えた

たくさん「いいね」を付けると

たくさん「いいね」をもらえる

……… 気がする

© 2024 Speee, inc.

13

14 of 37

というのもHameeの社長、水島さんが

デイリー2いいねを必ず付けてくれていた

この記憶が鮮明に残っていて、iFaceを買うくらいファンになった

© 2024 Speee, inc.

14

15 of 37

最初の仮説は超ゆるふわ

返報性の法則じゃね?

© 2024 Speee, inc.

15

16 of 37

仮説を立証するための行動目標

・1日500いいねを付ける

・毎日投稿(ログインボーナス)

・土日はきっちり休む(投稿のみ)

・毎日計測する

(いいね、被いいね、フォロワー)

© 2024 Speee, inc.

16

17 of 37

ここで名言

© 2024 Speee, inc.

17

18 of 37

毎日計測

つけた「いいね」

もらった「いいね」

フォロワー数、増加数

© 2024 Speee, inc.

18

19 of 37

意識変容

毎日計測すると分析できる

© 2024 Speee, inc.

19

20 of 37

グラフにすると → 相関しとるやん!!

付けたいいね  もらったいいね

© 2024 Speee, inc.

20

21 of 37

(後日談)実はそういうアルゴリズムだった

また、「いいね!」を押せば押すほど、あなたの「For you」アルゴリズムが向上することもお忘れなく。

X社エンジニア Haofei氏

© 2024 Speee, inc.

21

22 of 37

次に生まれた疑問

自分以外も同じなの?

=再現性あるの?

© 2024 Speee, inc.

22

23 of 37

そこで

無作為のユーザ50人のいいね数を調べてみた

© 2024 Speee, inc.

23

24 of 37

付けたいいね

© 2024 Speee, inc.

24

25 of 37

付けたいいね

おそらく自分以外も

仮説は正しい

© 2024 Speee, inc.

25

26 of 37

新方針

最小の時間投下で最大の効果を狙う

=いいねを400付け、同じ400をもらいたい

© 2024 Speee, inc.

26

27 of 37

謎の新造語誕生

LL比 =

付けたいいね

もらったいいね

© 2024 Speee, inc.

27

28 of 37

新・数値目標

(いいねを400付け、同じ400をもらう)

LL比=1.0

© 2024 Speee, inc.

28

29 of 37

LL比1.0を目指すには

いいねを高頻度で付けてくれる

     =ロイヤルユーザを優遇

© 2024 Speee, inc.

29

30 of 37

ユーザをランク分け

SS:毎日必ずいいねを付けてくれる

S:高頻度で付けてくれる

A:これから期待できるユーザ

非公開のリストを作り、SS→S→Aの順番でいいねを付けた

© 2024 Speee, inc.

30

31 of 37

更なる効率化のために

SS - S - Aの移動を定期的に行った

どうやって?

© 2024 Speee, inc.

31

32 of 37

「見当たり捜査」をご存知ですか?

指名手配犯の顔や特徴を脳裏に焼き付け、雑踏の中から捜し出す捜査手法

© 2024 Speee, inc.

32

33 of 37

「見当たり捜査」をご存知ですか?

指名手配犯の顔や特徴を脳裏に焼き付け、雑踏の中から捜し出す捜査手法

ランク移動は

顔を覚え定性で決めた

© 2024 Speee, inc.

33

34 of 37

LL比1.0は困難、でも合格点

© 2024 Speee, inc.

34

35 of 37

継続していたら弊社役員から声がかかる

・新プロダクトをリリースする

・PR手伝ってくれない?

・最初は厳重注意かと思った

© 2024 Speee, inc.

35

36 of 37

まとめ

・超ゆるくても仮説を立てろ

・なんとしてもファクトを取れ

・一般人が「はぁ?」と思う手段で

© 2024 Speee, inc.

36

37 of 37

ご静聴、ありがとうございました!

© 2024 Speee, inc.

37