川口リサイクルプラザおもちゃ病院診察申込書
9月のおもちゃ病院予約は一杯になりました。 次回は10月1日から予約受け付けとなります。

下記「お約束」を了解の上、このフォームに入力して申し込んで下さい。送信ボタンをクリックして「送信しました」と出れば受付完了です。回答受け付け完了の返信はありません。
1家族2個までとさせていただきます。念のため予約時間をメモしておくことをお勧めします。返却は翌月のおもちゃ病院の日を予定しています。

申し込みにあたっての「お約束」(同意いただけない場合は受付できません。おもちゃドクターはボランティア活動ということでご理解お願いします。)
1,修理費は基本無料ですが、部品・材料費は実費をいただきます。
2,丁寧に取り組みますが、直らない場合や外観が傷ついたり変わったり症状が悪化することがあります。特に取り扱いについて配慮すべきことがあれば下記フォームに記入してください。
3,修理後4ヶ月を過ぎても引き取りがない場合は処分させていただきます。
4,STマーク(日本玩具協会が認定し補償対象になる)の付いたものは手を入れると補償対象外になることを了承して下さい。
5,以下のようなおもちゃは受付できません。ご遠慮下さい。
 ・銃や戦車などの兵器類
 ・浮き輪、防犯ブザーなど安全に
        直結するもの
 ・AC100Vに直結するもの
 ・プレミア的価値を求めるもの
 ・法的規制のあるもの 
 など

問い合わせは市の広報にあるトイドクター田中までどうぞ。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
無題のタイトル
9月は予約が一杯になりました。
1,上記「お約束」に同意できますか?「いいえ」の場合は受付できません。 *
Required
2,受付番号(入力不要)
3,お名前 *
4,電話番号(間違いないか確かめてください 着信拒否だと連絡できません) *
5①-a おもちゃ名① *
5①-b  おもちゃ①はどんな不具合ですか? *
Required
5①-c 付属品がある場合はチェック、記入して下さい。
5①-d 修理限度額(これ以上ならば修理依頼を諦めるという額)を記入して下さい。0円の場合ご遠慮ください。 *
5②-a おもちゃ名②(2個ある場合に記入。)
5②-b おもちゃ②はどんな不具合ですか?
5②-c おもちゃ②の付属品がある場合はチェック、記入して下さい。
5②-d おもちゃ②の修理限度額を記入して下さい。
5③-a おもちゃ名③(現在3個目は受け付けていません)
5③-b おもちゃ③はどんな不具合ですか?
5③-c おもちゃ③の付属品があればチェック、記入して下さい。
5③-d おもちゃ③の修理限度額記を入して下さい。
6 特に気をつけてほしいことや留意点があれば必ず記入して下さい。ない場合は「なし」と入力して下さい。 *
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report