シモキタロボフェス「子どもロボコン大会」世田谷地域の小学生出場者募集フォーム
世田谷区在住・在学の小学4〜6年生を対象に、自分のロボットを製作し、シモキタロボフェスで開催される、11/24(日)の子どもロボコン大会出場の、申込みフォームです。
応募条件と、ワークショップ開催スケジュールを確認の上、お申込みください。

※なお、今回は3回のワークショップで集中してロボット製作に取り組み、ロボコン大会に臨みます。お子さん自身の「やりたい! やってみたい!」の気持ちが、大事なエンジンになります。お子さんの意思を確認・尊重されて、お申込み、応援いただければと思います。

▼詳細はこちら
Sign in to Google to save your progress. Learn more
参加するお子さんのお名前 *
参加するお子さんの在学する小学校名(世田谷区内の小学校が対象です) *
参加するお子さんの学年をお選びください(小学4-6年生が対象です) *
保護者のお名前 *
メールアドレス *
電話番号 *
住所(本応募は、世田谷区在住・在学のお子さんが対象です) *
ロボット製作ワークショップ(3時間×3回)は、必須参加です。

●開催日:①10月20日(日) ②11月3日(日) ③11月10日(日)   10:00-13:00を予定
●開催場所:シモキタFABコーサク室
※人数によっては2部制になります。時間は、現状では10:00-13:00を予定していますが、人数が多い場合には、午後の開催回を準備します。詳細は、参加決定者にお知らせします。
※10月20日(日)はキックオフのため原則として参加必須です。
※上記日程のなかでご都合が合わない日がある場合、予備日(カレンダー参照)への変更が可能です。
※ロボット最終確認日は、ロボットの状態を最終チェックする日です。製作日ではありません。ワークショップ参加最終日で確認ができれば参加の必要はありません
*
Captionless Image
ロボット製作ワークショップで、都合が合わない日がある方は、参加できない日程を教えてください。
ロボット製作ワークショップで、都合が合わない日がある方は、予備日程から参加可能な日を教えてください。
製作したロボットの持ち帰りを希望しますか? *
ワークショップや大会本番では、写真撮影や動画撮影があります。撮影した写真や動画は、シモキタFABコーサク室をはじめ、関係団体で広報に使用させていただきます。
*
Required
下記を事前にご了承の上、ご応募ください。

●お申込み確認後、決済方法をメールにてご案内します。参加費用の決済完了をもって、申込み完了となります。
決済方法は、クレジットカードのみとなります。
●ワークショップ(全3回)の参加は必須です。
●11/24(日)ロボコン大会本番は、出場順の指定はできません。終日の参加をお願いします。
*
Required
本イベントへの関心の動機、ご期待など、コメントをお寄せください。
シモキタロボフェス2024を何でお知りになりましたか? *
Required
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google.