全国47都道府県キャラバンin神奈川 参加申し込み
2018年7月、あすのばが地域の皆さんとともに子どもたちの今と未来を考えるイベント「全国47都道府県キャラバン」が、ついに神奈川県で開催されます!
今回のキャラバンは、神奈川県内で子ども支援の活動に取り組む4つの団体で活動する学生が中心となって実行委員会を立ち上げ、企画運営を行っています。
第一部では、日頃の活動を通して感じる子どもたちのすがたを学生目線から伝えるとともに、第二部では参加者の皆さんとともに、子どもたちへの「向き合い方」を改めて問い直します。
普段子どもたちと接する機会が多い方も少ない方も、いま、あなたの立場で地域の子どもを見つめ直してみませんか。
ぜひ、ふるってご参加ください!

<子どもの貧困対策 全国47都道府県キャラバンin神奈川 開催概要>

日時 2018年7月7日(土)  13時~17時

会場 新堀ライブ館 3階 楽友ホール(藤沢市藤沢93)

主催  公益財団法人 あすのば
共催  神奈川県
後援  内閣府/神奈川県教育委員会/神奈川県社会福祉協議会/藤沢市/藤沢市社会福祉協議会
協力  NPO法人サードプレイス/湘南メディアネットワーク
助成  公益財団法人 キリン福祉財団

プログラム
 ■第一部 13時~14時30分
  主催者挨拶、趣旨説明 小河光治・あすのば代表理事
  挨拶 神奈川県、藤沢市
  パネルディスカッション『見えていますか?子どもたちのすがた』
  ・パネラー 神奈川県内で子どもに関わる活動をしている大学生
鎌倉てらこや/神大ユースサポート・プロジェクト(JYSP)/学生団体My Own Place(MOP)/ゆがわらっことつくる多世代の居場所(50音順)
  ・コーディネーター 須田洋平氏(NPO法人サードプレイス代表理事)
 
 ■第二部 14時30分~17時
  グループディスカッション「地域で考える子どもへの向き合い方」(かながわ子どものみらい応援団 地域交流ネットワーク交流会)
  
参加費 無料/定員 150人


Sign in to Google to save your progress. Learn more
ご参加希望 *
お名前 *
お名前ふりがな *
全角ひらがな
ご所属・お肩書き *
メールアドレス *
半角英数字
電話番号 *
半角英数字 (例:012-3456-7890)
お住まいの市町村
全角
性別
Clear selection
通信欄
会場までの案内図
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report