認知症GH連絡協議会いずみ川薩支部 グループホームの身体拘束・虐待防止の話合い
グループホームの身体拘束・虐待防止の話合い
グレーゾーンや無意識的な虐待にケアスタッフ自身が気づけ、お互いに配慮できるチームを作りましょう
よくあるスピーチロック事例をコミュニケーションの視点で考えます
講師:齊藤浩二氏
社会福祉法人陽明会 下田温泉の郷
鹿児島県認知症介護指導者
ケアコミュニケーター アンガーマネジメントファシリテーター
2月18日(金)18:30~20:00
Zoomにて各事業所とつなぎます❕
※パソコンかスマートフォン等タブレット スピーカー・マイク・カメラを準備してください
※事業所の法定研修としても活用できます