2026年 年次大会発表エントリーフォーム

第34回(2026)日本選択理論心理学会年次大会は、2026年10月10,11日に岡山国際交流センター(岡山県岡山市北区奉還町2丁目2-1)にて開催いたします。開催にあたり、大会での発表者を募集いたします。

選択理論の日本での普及、啓発に向けて、学会員の皆様の研究や活動について発表していただける方は、以下のフォーム内容にご記入のうえお申し込みください。

*** 大会テーマ ***

グラッサーの叡智を未来に繋ぐ 誕生から1世紀を超えて!

  グラッサー博士が残してくれた選択理論を次の未来に繋げていくこと。

  選択理論で多くの方が幸せで豊かな人生を歩めることを願って。

 

提出締切は2026年1月5日(月)です。


必要な項目をすべて記入してから送信してください。

*大会テーマに限らず、選択理論心理学の理論と実践、応用に関する発表を広く受けつけます。「こんな内容でも発表できますか?」という疑問や、zoomでの打ち合わせ等にも事前に対応できますので、お気軽にお問い合わせください。(jactp2026okayama@gmail.com)

ご提出内容を、第34回大会委員会が審議させていただき、発表の可否についてご連絡いたします。なお、発表していただくことになりましても、発表形式についての変更、文字等の訂正等をお願いすることがあります。その際の連絡用メールアドレスを下記にご記入ください。

Email *
メールアドレス *
筆頭発表者 *
連名発表者
※連盟発表者がいる場合、全員の情報をご記入ください

発表タイトル

*
副題タイトル

*
ご希望の発表種類
※( )の時間は、発表のみの時間となります*

*
発表ジャンル※複数可*
*
Required
使用希望機材にチェック *
Required
アーカイブ配信としての記録
*
概要
※大まかな内容をご記入ください。
ニュースレターと大会プログラムに掲載されます。200字以内でお願いします。
*

*
内容説明
※発表の内容をご記入ください。
大会プログラム用の原稿になります。
分科会Ⅰは1000字~1500字、分科会Ⅱは500字~750字でお願いします。
(字数の確認方法:あらかじめWord等で作成し、字数確認したのち貼り付けると簡単です)
写真等がございましたら、発表確定後お送りください。
必要であれば、参考引用文献も字数内で付記してください。

*
ご質問・ご要望等、ご自由にお書きください
*
A copy of your responses will be emailed to .
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report