【12/8 19:30〜】住まなくても出来ることとは?地方の伝統文化への関わり方会議
【移住しないでも可能!?地方の文化への関わり方を一緒に考えてみませんか?】
都市部在住者へ地方との関わり方を提案していくプログラムが「天龍つなぐカレッジ」です。舞台となるのは、高齢化率全国2位の長野県天龍村。東京から車で4時間かかる秘境には、ここにしかない暮らし・文化・産品がたくさんあります。
今年度は、そんな田舎の魅力を気軽に体感してもらうべく、オンラインイベントを3回程度開催予定です。
第1回は、祭りから地方の文化・暮らしについて、地元の人・通っている人・通い始めた人の3つの視点から探求していきます。初めて村に行ってから3ヶ月で国の重要無形民俗文化財である「お潔め祭り」参加した2名(首都圏在住)が聞き役となり、地域の人に根堀り・葉掘り聞く予定です。
地方の祭りと聞くと、ディープで関わりづらい印象があるかもしれませんが、その実態はどうなのでしょうか?祭りと暮らしの関係性など、観光だけじゃ味わえない魅力を知れる1.5時間となります。
◎こんな方にピッタリ◎
・地方の文化に興味がある方
・行きつけの田舎が欲しい方
・地方への滞在・移住を検討中の方
・関係人口に興味がある方
お気軽にご参加ください。
<日程>
12月8日(火)
19:30〜21:00
<申し込み・参加方法>
本フォームにてお申し込みください。
*zoomもしくはYoutube(非公開)で配信予定です。
*申し込み頂いた方に参加のリンクをお送りします。
<参加費>
無料
<トークゲスト>
・地元(天龍村)で祭りを受け継ぐ「向方お潔め祭り芸能部」のメンバー3名
・東京から祭りの舞手として通っている「芸能部」のメンバー3名
(聞き役)
昨年から天龍村に通いはじめた「天龍つなぐラボ」のメンバー2名
* Required
Email address
*
Your email
お名前
*
Your answer
居住地
*
都道府県単位でお答えください
Your answer
年齢
*
Your answer
天龍村との関わり
*
住んでいたことがある
行ったことがある
聞いたことがある
何も知らない
Other:
参加のキッカケ
*
祭りに興味がある
地方・田舎の暮らしに興味がある
テレワークができる地方を探している
二地域居住をしてみたい
関われる地方を探している
移住も検討している
Other:
Required
本イベントをどこで知りましたか?
*
Facebook
twitter
HP
知り合いから
Other:
備考(当日聞きたいこと・質問があればご記入ください)
Your answer
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
Privacy
Terms
This form was created inside of 株式会社BAZUKURI.
Report Abuse
Forms