第6回先見力検定
2013年3月31日までに送信してください。
採点および結果通知は2013年度末までに行います。
採点結果は入力されたe-mailアドレス宛にお送りします。間違いなく入力ください。(答案送信後、入力したe-mailアドレス宛に確認のメールが送信されます。)また、確実に採点結果の通知が受けられるよう、1年以上維持可能なメールアドレスを選んで入力ください。
検定料は無料です。
但し、認定書発行を希望される場合、手数料3,000円(送料込み)をいただきます。
認定書には、氏名、生年月日、先見力検定の級(S級,1~3級)が記載されます。
認定書とは別に、最高得点を獲得した受験者に代表理事賞を授与します。代表理事賞受賞者の得点が65点以上の場合は、賞金3万円、65点未満の場合は図書券5千円分が副賞として授与されます。
認定状交付、代表理事賞の対象者になることを希望される場合、必ず氏名、生年月日、性別、職業を入力してください。お送りいただいた個人情報は本検定の採点結果通知および認定状発行目的のみに使用します。ただし、個人を特定できない範囲に限定して、解答分布を統計情報として公表させていただくことがあります。
個人情報取り扱い方針の詳細については、
http://homepage3.nifty.com/genseki/personal-information-1.html
をご覧下さい。
主催者: 特定非営利活動法人言論責任保証協会
http://www.genseki.org
問合せ先:
senkenryoku@nifty.com
氏名
Your answer
メールアドレス
Your answer
生年月日
Your answer
問1 2013年参議院議員選挙において各党が獲得する議席数(改選分)を予想せよ。
(1)自民党
Your answer
(2)民主党
Your answer
(3)日本維新の会
Your answer
(4)公明党
Your answer
(5)みんなの党
Your answer
問2 2013年末に稼働している原発が何基稼働しているか予想せよ。
(1)日本全体
Your answer
(2)東京電力管内
Your answer
(3)関西電力管内
Your answer
問3 2013年の日本と世界の年平均気温の平年差(気象庁発表)を予想せよ(プラスマイナス何℃で回答せよ)。
(1)日本
Your answer
(2)世界
Your answer
問4 2014年春の高校卒業予定者・大学等卒業予定者の就職内定率(2013年12月1日現在)を予想せよ。
(1)高卒
Your answer
(2)大卒
Your answer
問5 2013年末の為替レート(円換算)を予想せよ。
(1)1米ドル
Your answer
(2)1ユーロ
Your answer
(3)1ウォン
Your answer
問6 2013年末の日経平均とニューヨーク・ダウ株価を予想せよ。
(1)日経平均
Your answer
(2)NYダウ
Your answer
問7 2013年の交通事故死者数を予想せよ。
(1)全国
Your answer
(2)北海道
Your answer
(3)東京
Your answer
問8 2013年のJリーグ(J1,2J合計)およびプロ野球(NPB)の観客動員数を予想せよ。
(1)Jリーグ
Your answer
(2)プロ野球
Your answer
問9 2013年末時点での尖閣問題の状況(武力衝突の有無・実効支配の状況・国際世論の動向など)を予想して答えよ。
Your answer
問10 2013年末時点でのユーロ経済圏の状況(ユーロから離脱する国の有無など)を予想して答えよ。
Your answer
Submit
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google.
Report Abuse
-
Terms of Service
-
Privacy Policy
Forms