にわとりの魅力:動画・写真コンテスト #CageFreeJapan
鶏をみくびってはいけません。鶏はすごくかわいくてすごく賢く、すごく愛情深いんです。

みなさんのなかには、自分の家や親戚・友人の家に鶏が身近に住んでいることがあるかも知れません。
鶏の魅力を表す動画・写真をコンテストとして募集しています!

鶏の美しさ、かわいさ、かしこさ、ひとなつっこさ、やさしさ、おちゃめさ、親子関係、人間も含め他の動物との交流、、、などなど何でも!
写真に、その鶏にまつわるエピソードなどを添えて下さってもけっこうです。

(オプション:
日本では90%以上の卵用の養鶏場で、一羽当たり約20cmx20cmの空間で他の鶏たちと一緒に飼育され、毎日産卵しています。こういった飼育設備はバタリーケージと言い、世界的には禁止の動きとなっています。
もしあなたの写真の鶏がそのような狭いケージに一生閉じ込められることになったら、その鶏やあなたはどう感じるでしょう。。。? これについて一言でもよいので書いて下さい。)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
採卵養鶏場から救助された小春ちゃん #CageFreeJapan
募集期間: 2019年8月15日~9月16日
ハッシュタグ #CageFreeJapan をつけて自分のSNSに動画か写真を一般公開でアップして下さい。

*他にも次のようなハッシュタグも足してくださるとうれしいです: #animalrightscenter #nocagedeggs #cagefree #アニマルライツセンター #Noケージ #Noケージ卵 #ケージフリー

投稿のリアクション(いいねの数・コメント・シェアなど)も考慮に入れ、アニマルライツセンターの理事の審査によっていくつかの賞を決め、中でも素晴らしかった鶏に賞品をお送りします。(早めに応募した方が有利かも知れません。)

みなさんの投稿をお待ちしております!

※ お一人何回でも応募できます。
※ 投稿された写真や動画、エピソード、コメントはアニマルライツセンターのWEBサイトやSNSに掲載させていただく可能性もありますのでご了承下さい。
※ 他人の写真や動画、自分が使用権限を持っていない写真や動画は投稿しないで下さい。
※ 動物園・ペットショップや動物を苦しめる現場で撮影されたものはご遠慮下さい。
自分のSNS投稿の一般公開リンク(または写真/動画の共有リンク。https://gigafile.nu/でアップロードし、そこに出てくるURLをここにコピペしても良いです。) *
にわとり(たち)のお名前
コメント・エピソード (オプション: ケージ飼育に関する想い)
お名前(又はハンドルネーム)
 鶏のいる都道府県 (よければ市町村も)
受賞の際の連絡先(SNSではない場合、Emailなど)
わたしよりかわいい子いたら見せて!ϵ( ‘◇’ )϶
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report