Community Friday Vol.13 申込フォーム
Community Friday Vol.13
テーマ『コミュニティやイベントってどう作ってる?~場の作り方 よろず相談会~ 

地域イベント・学校/社内サークル・コワーキングスペース…
多様な運営者たちが成功事例も失敗談も赤裸々にシェアし、互いのノウハウを交換し合うリアルな場です。
“場づくり”のヒントを一緒に持ち寄りませんか?


ゲスト:渡辺 将大さん(NTTドコモ)
神奈川県小田原市出身。テレワークをきっかけに"ワーケーション"に出会い、職場公認サークル「ドコモワーケーション部(ノマドコモ)」を主催。
個人としても様々な地域コミュニティ/イベント運営に携わりつつ、社内外の交流の場を創出。

📅日時:7月25日(金) 19:00~21:00
💰参加:500円
※howlive月額会員は無料
※お支払いはキャッシュレス払いのみとなっております

👥定員:10名(先着)
🎁特典:当日は無料でdocomo howlive Urasoeをご利用できます
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前 *
電話番号 *
現在、howliveの月額会員ですか? *
現在関わっている「場づくり」の形態・ジャンル(複数選択可) *
Required
いま一番抱えている「場づくり」/コミュニティ運営の悩み
例:「集客方法がわからない」「参加者のモチベーション維持が難しい」など
今回の相談会で聞きたい・シェアしたいトピック(複数選択可)
今回得たい成果やゴール *
当日、ゲスト・渡辺さんに直接聞いてみたい質問
Community Fridayの参加について *
イベントを知ったキッカケ *
写真撮影および公開の同意
*
イベント中に写真撮影を行う場合があります。
撮影した写真は、docomo howlive Urasoe店の公式SNSや広報資料等で使用させていただく可能性があります。写真撮影および公開について、ご同意の確認です。
※写真撮影に同意されない場合でも、イベント参加に影響はありません。
※条件付きでの同意 (例:顔が映らないようにしてほしい、グループ写真のみOKなど)を選択される場合は、具体的な条件や要望を「その他」に記入してください。可能な限り対応させていただきます。
当日、安心してご参加いただくために、合理的配慮が必要なご要望はございますか?
例:車いすの通路確保、文字情報提供など
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 株式会社マッシグラ沖縄タイムス.

Does this form look suspicious? Report