スポーツ&フィットネス指導者セミナー2023さいたま
開催状況および緊急連絡
Sign in to Google to save your progress. Learn more
6/10・11さいたま会場 開催状況(ご案内)
現在開催予定として準備を進めております。当日は8:45受付開始です(会場は8:30)。お早く来場されても中に入ることはできませんのでご注意ください。 感染症に対する対策が緩和されましたが、受付での体調チェックをさせていただきます。検温もいたしますがご自宅でもお願い致します。マスクの着用は各自にお任せいたします。くれぐれも体調悪しき場合は、無理してのご来場はお控えください。体温は37.5℃以上が入場不可・受講不可基準となっておりますが、37.0℃~37.4℃の場合=15分ほどの待機の後、体温実測~受講の判断しお帰り頂くことがございます。何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。室内の温度調整=個々に合わせられませんので衣服の脱ぎ着ににより各々ご調整お願い致します。尚、別室などでのweb形式の受講はございません。*以下、昨年度参加者の方からご質問をいただきました。その際の回答も掲載させていただきます。ご参照ください。   ◇当日参加は何人でしょうか。=両日ともに50名程度です。◇感染対策がどれぐらいされているのか心配です。=以下ご参照下さい。http://www.npo-minspo.net/2023seminaruramen.pdf https://www.saf.or.jp/saitama/information/detail/89212/◇講義実施のお部屋は換気がうまくできているのか、=埼玉会館 曰く、換気は大丈夫との事。扉は基本的に開けて実施する予定です。◇昼休憩が30分しかないが講習会場の部屋で食事可能か、=会館には許可をお願いしております。◇食事の際はマスク無しで大丈夫か、=緩和はされましたが大丈夫かどうかは判断しかねるところでございます。食事の際も含めてマスク着用はお任せいたします。何かご自身で対策をお持ちでしたら宜しくお願い致します。◇お昼休憩後、部屋は消毒されますか、=昼休憩の前後に参加者皆さんで机や椅子などクリーニングにご協力いただきます。◇駐車場はありますか=セミナーの「専用」駐車場ありません。近隣も一般駐車場は少ないようです。是非、電車・バスなどの公共交通機関をお使いください。 以上、我々も変わらず、心配し様子を見ながらの開催とはなりますが、皆様のご協力のもと実施したいと考えております。(このメッセージには返信は必要ございませんが、受付済の方で欠席される場合こちらからご連絡いただいても結構です。*資格登録番号・氏名の記述をお忘れなく*) 
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy