脱プラチャレンジ 参加者大募集!!!
鹿児島市脱プラスチック生活チャレンジ事業 海の生き物を助けよう!脱プラチャレンジ
「プラスチック削減に関するワークショップを通して,リデュース,リサイクル,ごみの減量,分別の
大切さを知ろう!」をテーマに3つのプログラムをご用意いたしました。
鹿児島市内在住の方(小学生以上)なら誰でも参加OK!
体験しながら,楽しく鹿児島の未来を学ぼう!
参加費無料! ※現地集合
各回定員:45名
参加対象:鹿児島市在住の方(小学生以上)※小学生は保護者同伴
A/B/C 複数のプログラムに応募できます。※応募者多数の場合は,抽選となります。
【A】海ごみってどんなもの?
日時:10月28日(土)10:00~12:00
場所:姶良市重富海岸・重富海岸自然ふれあい館なぎさミュージアム
・ビーチクリーンアップ
・海岸漂着ごみ調査
【B】マイクロプラスチックを探せ!
日時:11月5日(日)10:00~12:00
場所:姶良市重富海岸・重富海岸自然ふれあい館なぎさミュージアム
・マイクロプラスチック収集
・Tシャツでエコバッグ作り
【C】錦江湾に浮かぶごみと水の生物たちの関係について学ぼう!
日時:12月3日(日)13:00~16:00
場所:ウォーターフロントパーク・いおワールドかごしま水族館(入館無料)
・清掃船「きんこう」の船内見学
・海岸ごみ回収デモンストレーション
・かごしま水族館バックヤード見学
募集締切:10月22日(日)
お問合せ先
脱プラチャレンジイベント事業事務局(株式会社総広内)
TEL:099-227-4002 受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~18:00