小児科 発熱外来問診票(小国公立病院)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
電話で発熱外来予約をしていますか? *
氏名
氏名を「漢字」で入力してください。
*
氏名(ひらがな)
氏名を「ひらがな」で入力してください。
*
性別 *
生年月日
例)2000年1月1日の場合は、「2000/01/01」と入力してください。
*
滞在場所の住所 *
住民票の住所
滞在場所と同じ場合は、「同上」と入力してください。
*
請求書の送付先はどちらがよろしいですか? *
電話番号
必ず連絡がとれる番号を入力してください。
*
上記の電話番号の所有者 *
上記で「その他」を選択した方の所有者
電話番号
連れてくる方の番号を入力してください。
連絡がとれる番号と同じ場合は入力不要です。
保護者名 *
来院時の車
車の車種、色、ナンバーを入力してください。
※熊本301あ1234の場合は、「1234」と入力してください。
*
体重
体重をkgで入力してください。
例 60kgの場合60
*
現在の症状 *
Required
症状で「その他」を選択した方は入力してください。
症状で「発熱」選択した方は、体温を入力してください。
例 37.5℃の場合 37.5
症状で「発熱」を選択した方は、いつから症状がありますか?
MM
/
DD
/
YYYY
症状で「発熱」を選択した方は、いつから症状がありますか?
Time
:
受診者の病歴について選択してください。 *
Required
病歴で「その他」を選択した方は入力してください。
現在治療を受けて内服等していますか? *
「有」の場合は、内服薬を入力してください。
※来院時にお薬手帳を持参ください。
アレルギー歴 *
アレルギーで有の場合
内容を記入してください。(薬名や食べ物等)
※牛乳アレルギーがある場合は必ず入力してください。
検査希望
診察や検査の状況により、ご希望に添えない場合があります。
*
その他、お薬の相談希望など
来院前に熱を測ってきてください。

Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report