生命の起原・進化学会主催 2022年度夏の学校 参加・講演申し込み
テーマ「生命とは何か?」
開催日:9月5日から 6日(2日間)
開催形式:オンライン
開催趣旨:
2022度の夏の学校では、この学会名でもある「生命」について考える機会を持ちます。すでに研究の一部として取り組んでいる若手の研究者や大学院生、これから興味を持って取り組みたいと考えている学部生がいると思います。逆に、これまで「生命」という対象を深くは考えてこなかった方もいると思います。そこで、異なる専門を持つ5名の先生方をお招きして、それぞれの視点から「生命とは何か?」をご解説いただきます。さらにパネラーとしてお招きして、座談会を開催します。これまで通り、若手の方からの一般講演を募集し、2日目には若手の交流を図ります。「生命の起原および進化学会」の会員でなくても参加可能です。興味を持たれた方はどうぞ遠慮なく奮ってお申込みください!
本フォームでは、夏の学校への参加登録を行います。参加を希望する方は、お名前を記入して、講演あり・なしをお選びください。また講演ありを希望した方は、タイトルとアブストラクトの記入もお願いします。
若い方からの多くの参加をお待ちしております。
招待講師:
赤沼哲史先生 (早稲田大学人間科学学術院)
井田 茂先生 (東京工業大学地球生命研究所)
今井正幸先生 (東北大学大学院理学研究科)
掛川 武先生 (東北大学大学院理学研究科)
森岡正博先生 (早稲田大学人間科学学術院)