JavaScript isn't enabled in your browser, so this file can't be opened. Enable and reload.
滋賀県「自転車通勤体験事業所(自転車ツーキニスト体験事業所)」令和3年度 参加申込みフォーム
滋賀県内において、マイカー等による通勤から自転車通勤への移行を促す取り組みを行う体験事業所の募集について、令和3(2021)年度の参加を公募します。
実施主体:滋賀県(土木交通部交通戦略課)
締め切り:令和3(2021)年9月30(木)まで(予定数に達し次第、締め切ります)
Sign in to Google
to save your progress.
Learn more
* Indicates required question
使用するスポーツバイク
事業所名
*
Your answer
担当者名
*
Your answer
所属・役職
*
Your answer
実施事業所の所在地(住所)
*
Your answer
電話番号
*
Your answer
FAX番号
Your answer
メールアドレス
*
Your answer
「自転車貸渡規約」をお読みになりましたか。
*
規約は以下のURLに掲載しています。車体の初期不良については輪の国びわ湖が責任を持ってメンテナンスを行うこと、パンクや盗難、事故等による損害は、事業所が責任を持つこと等を定めています。
https://www.biwako1.jp/wp-content/uploads/2021/07/R3kiyaku.pdf
内容を確認して、同意します。
Required
↓ アンケート ↓
以下の記述は、応募多数の場合に参考にします。
実施希望期間
*
Your answer
最寄りの鉄道駅までの距離(km)
Your answer
参加を想定する従業員等の人数、おおよその年代、身長、通勤距離、健康状態を、わかる範囲でお書きください。
準備の都合上、お申し込みから実施までに2週間から1カ月ほど頂戴いたします。(トレッキングバイクの適応身長:150-185cm)
Your answer
電動アシスト車の利用を希望されますか。(坂道の多い立地の事業所に限る)
*
適応身長:157-183cm
はい(必ず希望する)
はい(できれば希望する)
いいえ
勤務地に駐輪場は準備できますか。
*
はい
いいえ
自転車に関する通勤規定はありますか。
*
はい
いいえ
本事業への参加の目的および、それによって期待する効果は何ですか。
*
Your answer
効果が上がれば、来年度以降も継続的な取り組みをされますか。
*
はい
いいえ
わからない
その他、連絡事項
Your answer
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. -
Terms of Service
-
Privacy Policy
Does this form look suspicious?
Report
Forms
Help and feedback
Contact form owner
Help Forms improve
Report