薬ゴロ就職活動アンケート(病院)
病院選考を受けた方に向けた就職活動についてのアンケートです。回答内容は薬ゴロ(http://yakugoro.com/)が管理し、後輩への情報提供や記事コンテンツのために使用いたします。後輩のために回答宜しくお願い致します。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
①選考を受けた病院 *
【病院名】薬学市民病院
②病院について詳しく教えてください *
【病院全体】地域の中核病院であり緩和ケア病棟や3次救急をもつ、600床ほど。病棟加算あり。【薬剤師情報】薬剤師数は30名で男女比は7:3と女性が多い。準公務員の扱いのため、産休や乳児を持つ方は時短で働く人もいる。【給与】準公務員規定の医療職給料表(二)に従う、初年度で321万円。基本的に年功序列で上がる。【雰囲気】公務員ということで昔ながらの堅い人もいるが、新しい挑戦意識をもつ人と分かれる。学会にも新人から研究発表することができる。
③志望動機を教えてください *
実家から通える中で、見学や実務実習をした学生から話を聞き1番薬剤師として20代に成長できると感じたため志望した。また、医師から信頼されている薬剤師もおり専門病棟もあることから今後活躍の場が期待できたため。すでに完成された薬剤部ではなく、公務員という堅い組織の中で変革していく強制的な場が欲しかった。薄給が多い中、給与が公務員既定に従うのも嬉しい。
④病院見学について *
6月に複数日用意されており応募して参加。病院や業務について説明と1〜2年目の薬剤師さんと話す機会を用意して頂いた。また驚いたことに見学参加者は昨年の過去問を参考に貰うことができる。毎年違う問題であるため、そこまで有利ではないが、問題形式や傾向の参考になるため見学は必ず行くべき。
⑤筆記試験について *
筆記試験は90分の一般教養と薬理を中心にした問題、60分の小論文です。薬理は国試の勉強を早めにスタートしておき、小論文は最近の薬剤師関係のニュースや論理的に文章を書く為の本を読んで対策した。
⑥面接について *
【形式】学生1:社員2【肩書】薬剤部長と教育担当の方【時間】40分【進め方】30分は質問、10分逆質問【雰囲気】的確な質問が来るが、基本は和やか【質問内容】自己紹介、志望理由、どんな薬剤師になりたいか、チームで取り組んだこと【選考を左右したポイント】なぜこの病院で働きたいのか具体的に話せること。自分の強みや弱点を理解してること【意識したこと】質問をしっかり聞き、自分の言葉で話すこと【通知】合格発表日にホームページ掲載、
⑦これから、この病院を受ける後輩へのアドバイスをお願いします *
病院見学は必ずいくこと。筆記試験では考えさせる問題が多いので、日常や研究で良く疑問を持って自分の意見をもつことを意識すると良いと思います。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report