アートの見かたを学ぼう!― 浜大津アートさんぽと、味わい直し会ー 応募フォーム
アートの見かたを学ぼう!
― 浜大津アートさんぽと、味わい直し会ー

開催日時:2025年7月5日(土)14:00〜17:00
会場:ギャラリーQ(大津市中央1丁目8−8)

( イベント紹介)
いつものまちに、こんなアートがあったなんて!
美術館に行かなくても、私たちの生活のまわりにはたくさんのアートがあります。見るだけだった作品をじっくり鑑賞してみましょう。
アートの楽しみ方を一緒に体験してみませんか?

本イベントでは、池田佳穂さんによる鑑賞方法のミニレクチャーと、浜大津エリアにある彫刻作品を巡るまち歩きを実施します。さらにSNS(Gochart!おおつ)に投稿された“心が動いた”作品などを展示し、みんなで感想を共有します(味わい直し会)。
アート初心者も大歓迎!気軽に参加できる学びと発見のある時間です。

(講師紹介)
池田佳穂/インディペンデントキュレーター
2016年より東・東南アジアを中心に、土着文化や社会情勢から発展したコレクティブとDIYカルチャーの調査を独自に始める。主にインドネシア各地で展覧会やワークショップなどを現地作家と共同開催した。展覧会・パフォーミングアーツ・教育プログラムなどを複合した横断的なキュレーションに関心をもつ。

( プログラム)
14:00~14:30 鑑賞のポイントを学ぶ(講師:池田佳穂)
14:30~15:30 まち歩き・作品鑑賞(浜大津エリア)
15:30~16:00 ギャラリーQへ移動・休憩
16:00~17:00 SNSに投稿された作品の鑑賞・感想共有

参加者には、事前に「心が動いた瞬間」をSNSに投稿していただくか、DMで送っていただき、当日ギャラリーにて展示します。
ハッシュタグ:#Gochartotsu

(募集について)
参加費:無料
定員:10〜15名(要申込・先着順)
対象:
・ アートに関心はあるけどよく分からないという方 
・ 公共空間のアートや風景に興味がある方
・ SNSで風景や作品をよく撮っている方
・ 若者からシニアまで、誰でも大歓迎!

(申込方法)
以下のGoogleフォームに記入をお願いします。

主催:(公財)びわ湖芸術文化財団・旧大津公会堂(指定管理者:NPO法人ブラフアート)

本イベントは「アートと地域のためのスモールトーク・プロジェクト」の一環として協働で開催されます。「アートと地域のためのスモールトーク・プロジェクト」は、文化ホールに多様な人が集まることを目的に、地域の人と一緒に企画を考え、リサーチやイベントを開催しています。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前 *
フリガナ *
所属
職業 *
お住まいの地域 *
ご連絡先(TEL)

*
イベントに期待すること
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This form was created inside of BRAHart..

Does this form look suspicious? Report