日本発グローバルベンチャーを目指すユーザベースが登壇!10月21日(水) 12:00~13:00 ランチタイム開催!
M&Aクラウド掲載の積極買収・出資検討中企業の社長とM&A担当者をお呼びして、全5回のM&Aについてのカジュアルトークリレーを行います。
第5回のゲストは、「経済情報で、世界を変える」を掲げ、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」や、経済情報プラットフォーム「SPEEDA」などを手掛ける株式会社ユーザベース様にご参加いただきます。TBSや三菱地所、米GlobalWonks社といった大手企業との資本業務提携を立て続けに結び、国内のみならず海外でも積極的にビジネスを展開する急成長企業がついにSynergy Lunch Feverに参戦。
比較的参加のしやすいお昼の時間に開催しますので、ランチを片手にぜひ気軽にご参加ください!
第1回のゲスト「ファインドスターグループ」様(
https://macloud.jp/news/49)
第2回のゲスト「イー・ガーディアン」様(
https://macloud.jp/news/45)
第3回のゲスト「イートアンド」様(
https://macloud.jp/news/51)
第4回のゲスト「イノベーション×ウィルズ」様(
https://macloud.jp/news/57)
比較的参加のしやすいお昼の時間に開催しますので、ランチを片手にぜひ気軽にご参加ください!
▼イベントの詳細はこちらからご確認いただけます
https://macloud.jp/news/63-----------------------------------------------------
【コンテンツ内容】
毎月1社ずつM&Aクラウドへ掲載いただいている企業様へフォーカスをして、連続性を持たせたインタラクティブなオンライントークセッションを実施します。
■ 議論した内容をメインに次回のディスカッションテーマを策定
■ 次回のゲストパネリストへの質問をしていただき、実際に回答をしていただく「リレー形式」でのトークセッション
毎回のセッションでは、以下のテーマについてディスカッションを行います。
1. おすすめのランチ(「社長、おすすめのランチのお店を教えてください!」)
2. 会社説明(事業内容、M&A方針、過去のM&A実績等)
3. 各回によってテーマが異なります
※初回は2020年5月27日開催のウェビナー(
https://macloud.jp/news/44)で議論になったテーマを中心に展開
※以降、ご参加日の前回のウェビナーで話題になったテーマを中心に展開
4. Q&Aセッション
5. 次回ウェビナーのパネリストへの質問タイム
開催日時:2020年10月21日(水)12:00~13:00
参加費用:無料
視聴方法:Zoomによるウェビナー形式で行います。動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。
当日のご案内メールが届かない方は、お手数ですが (
info@macloud.jp) までご連絡ください。
主催:株式会社M&Aクラウド
【参加対象者】
■ 将来も含めて事業売却ないしは資金調達を検討しているが、自社とM&Aをしてくれる企業はあるのか、また買い手がM&Aに対してどういった視点を持っているのかが気になる経営者様
■ 将来を見越して積極的に買収・出資を行っていきたいとは考えているが、コロナ影響下で他社の動向や売り手の判断基準が分からず、いままさに情報収集がしたい買い手企業の意思決定者およびM&A担当者様
【参加費用】
無料
本セミナーは、視聴者だけでなく出演者もオンラインで参加する形のセミナーとなっています。
応募いただいた方へのみ、視聴用のURLをご案内いたしますので、ぜひ奮って申し込みください。