(2021.3.21 追記)緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き皆さんのご意見を募集しています。
--------
1月7日、緊急事態宣言が発出されました。私たち国民民主党は、皆さんの暮らしの疲弊や困難な状況を最小化するために、スピード感をもって全力を尽くしたいと考えています。そこで、皆さんにお願いです。当事者として、専門家として、社会の一員として、この緊急事態宣言下のコロナ禍で生じている課題やその解決策について、気づいたこと・考えたこと・感じていることをこのフォームを通じてお聞かせいただけないでしょうか。
皆さんからのコメントは、今年の通常国会でのコロナ議論に生かしていきます。まずは、1月13日に予定されている内閣委員会における玉木代表の質疑の参考にさせて頂きたく、1月12日午前10時までの第一期募集にコメントをお寄せください。
もちろん、その後の代表質問や各委員会での質疑、政府与党に対する提言書などに生かすため、1月12日以降も引き続き第二期募集として継続する予定です。私たちは、皆さん一人ひとりの知見こそが国民民主党のシンクタンクの源泉であると確信しています。
ぜひ、このパブリックコメントに参画いただき、コロナ禍を乗り越えるための課題解決のパートナーとして力を貸してください。
【第一期募集期間:1/8〜1/12 午前10時】
【第二期募集期間:1/12 午前10時〜】
主催:国民民主党コロナ対策本部
共催:シンクタンク戦略室
注)お寄せいただくパブリックコメントへの個別の回答や全てのご意見への対応は困難ですが、内容は取りこぼすことなく党内で共有いたします。
------------------------------------------------------------------------
<緊急性が高い課題を抱えておられる方や資金繰りにご不安を感じている事業者の方へ>
・公的機関の支援策や相談窓口の一覧→
http://bit.ly/3hOHYOA