認知症ケア資質向上のための研修申し込みフォーム
一般社団法人 群馬県作業療法士会 地域作業療法推進部 認知症支援推進グループ
我が国では超高齢社会を迎え、今後施設や地域在宅生活の場で、専門的見地から適切な認知症ケアを提供し、認知症になっても在宅生活が継続できる様な支援が求められてきます。
本研修会は、認知症ケアに関わる人材の資質向上や、認知症予防・ケアに関する対応能力を向上する事を目的としています。今回は、認知症の基礎知識や法律の視点から認知症支援について学びます。
皆様の参加を是非ともお待ちしております。
2日目 「認知症支援のニーズから考える認知症ケアの可能性について」
日程: 令和3年2月6日(土)
12:50~16:30 (受付12:20〜)
場所: オンライン Zoomによる開催に変更しました
参加費:無料
問い合わせ先:群馬医療福祉大学 宮寺亮輔
(電話) 027-210-1294
(メール)
miyadera@shoken-gakuen.ac.jp
このフォームで得られた個人が特定される情報を外部に無断で開示することはありません。
また、個人の情報が漏洩する事が無いよう、当グループで厳重に管理いたします。
※Google フォームに入力されたデータは、すべてSSL技術によって暗号化して送信されるので、
セキュリティは万全です。
* Required
氏名を教えてください。
*
Your answer
その他、ご要望・ご質問等ございましたらご自由にお書きください。
Your answer
職種を教えてください(複数回答可能)
*
介護福祉士
介護士
介護支援専門員
作業療法士
理学療法士
言語聴覚士
看護師
保健師
Other:
Required
作業療法士の方はOT協会会員番号を記入して下さい
Your answer
連絡先 Eメールアドレスを教えてください。
*
Your answer
所属を教えてください
*
Your answer
zoomによるオンライン視聴は可能ですか
*
可能
Other:
Required
Submit
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google.
Report Abuse
-
Terms of Service
-
Privacy Policy
Forms