<講座内容>
『OpenStreetMap(オープンストリートマップ)』とは、世界中の人たちが参加して、だれでも自由に使える地図をみんなでつくるプロジェクトです。自分の書いた地図が世界中の人と共有できたり、誰かの役に立つ面白い地図をつくったりできます。この講座では、地図に書き込むデータの集め方や地図の描き方を学びます。
協力:シビックテックさいたま
日時:8月21日(日)、28日(日)午後1時~4時 ※2回講座となります
対象:小学校5年生~中学生(保護者の見学可)、事前にOpenStreetMapのアカウント取得が必要(不安な方は事前にご相談ください)
定員:10人(申し込み多数の場合は抽選)
場所:瀬戸市デジタルリサーチパークセンター
持ち物:筆記用具
参加費:無料
締切:7月30日(土)
※抽選結果は8月5日(金)までにメールでご連絡します。