回答結果は入力されたメールアドレスに自動的に送付されます。通知が来ない場合には、回答が送信されなかった可能性がありますので、メール本文に回答を書き、年会費納付担当の滑川恵理子
enamekawa@yahoo.co.jp までご連絡ください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
母語・継承語・バイリンガル教育(MHB)学会の会員更新手続きは、毎年4月1日から5月31日のあいだに、学会指定の口座に年会費年会費を納付した上で、以下のフォームへの回答をするという形になっています。
一般会員・学生会員から準会員に変更を希望する方も同様の手続きで変更を承ります。会員区分の説明は次のサイトにありますのでご確認ください。
https://mhb.jp/about(1)一般会員・学生会員から準会員に変更を希望する方、(2)準会員でメールアドレスや所属先などに変更がある方は、年会費納付は不要ですが、変更の旨を以下のフォームからお知らせください。
なお、SIGへの参加申し込み、および登録変更は、各SIG窓口(
https://mhbsig.page.link/list に記載)にご自分でご連絡をお願いいたします。
年会費納付時の領収書は、原則として振込記録をもってかえさせていただき、学会事務局では発行いたしません。何か特別な事情がある方は、担当者(会計:領収書担当 櫻井千穂
mhb.kaikei@gmail.com )にご連絡ください。
フォームに書き込みができない方は、メール本文に次の 8項目を書き、担当者(会計:年会費担当 滑川恵理子
enamekawa@yahoo.co.jp )にお送りください。
1.氏名:読み方をカタカナで書き添えてください。
2.性別
3.所属機関名:学内の学部等の名称まで書いてください。(例:立命館大学文学部)
特定の所属がない方は「なし」、とお書きください。
4.職名:学生の場合は、「大学院生」「学部生」などとご回答ください。
5.特に興味のある領域または分野
6.希望の会員種別:
a.一般会員(年会費 4.000円)、b.学生会員(年会費 3.000円)、c.準会員(年会費なし)
7. e-mail アドレス
8. 年会費納付状況:納付日、送金元口座の名義人
【年会費 納付先】
年会費は「ゆうちょ銀行」の「ボゴ ケイショウゴ バイリンガルキョウイクガッカイ)」名義の口座にお送りください。(長い文字列であるため、送金時に最後まで表示されない可能性があります。)
1. ゆうちょ銀行からの送金の場合
記号番号:14000−81195051
2. 他の金融機関からの振込の場合
銀行名:ゆうちょ銀行(金融機関コード9900、店番号408)
預金種目普通(または貯蓄)
店名:四〇八 店(ヨンゼロハチ店)
口座番号:8119505
MHB学会のゆうちょ銀行口座は、海外からの送金を受け付けておりません。
国内銀行からゆうちょ銀行に送金できない方は、PayPalからお支払いください。
PayPalによる送金手続きサイトは
paypal.me/mhbjp です。