第15回 群馬県内部障害系理学療法研究会

生活習慣病をはじめとする代謝疾患は近年増加傾向にあり、理学療法士が担う運動療法や生活指導の役割は、重要性を増しているといえます。

本研究会ではこの「代謝疾患」に焦点をあて、理学療法士として臨床の場において考慮すべき点ならびに実践可能な取り組みについて講義を開催したいと思います。代謝疾患に関する最新の知見を共有するとともに、臨床現場における実践的アプローチについて学び、臨床に直結する有益な学びの場となることを期待しております。

受付完了後、入力されたデータが登録したアドレスに配信されます。そのメールをもって受付完了となります。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前  例:内部 太郎
セイ  例:ナイブ
メイ  例:タロウ
生年月日  例:20180101 (/やスペースは入れない)
ご所属  例:内部障害病院
日本理学療法士協会 会員番号 例:12345678 
日本理学療法士協会 新人教育プログラム
Clear selection
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report