きれいな砂浜をよーく観察してみると・・・  ~マイクロプラスチック問題を知り、プラごみを使って素敵な作品をつくろう~
【イベント概要】
日時:10月26日(日) ①午前の部 10:00~12:30 ②午後の部 13:30~16:00
※エコちゃれゼミ一覧ページに、10時から12時、13時から15時と記載してしまっておりました。
 上記が正しい時間です。お詫びいたします。

会場:<須磨区> 須磨海浜公園 SUMA SEASIDE PARK
内容:世界的な問題となっている海洋ごみについてのお話と、海岸で拾い集めたごみでミニアート作品を作ろう。原田さんのお話は小学生にもわかりやすいお話です。水野さんのアドバイスもわかりやすく評判です。
講師:原田禎夫さん(同志社大学経済学部准教授)
   水野哲夫さん(京都芸術大学名誉教授)
【注意事項】
※申込時の確認メール以外に、受付番号を別メールでお送りしますので、必ずご確認ください。
抽選時の発表は、この受付番号で掲示します。

※Googleログインは必要ありません。

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
代表者(名前) *
代表者(ふりがな) *
郵便番号 *
代表者の郵便番号を入力してください
代表者住所 *
代表者の住所を入力してください
電話番号 *
参加を希望する回を選択してください
*
代表者以外の保護者(名前)
代表者以外の保護者(ふりがな)
小学生①(名前) *
小学生①(ふりがな) *
小学生①(学年) *
小学生②(名前)
小学生②(ふりがな)
小学生②(学年)
小学生③(名前)
小学生③(ふりがな)
小学生③(学年)
小学生④(名前)
小学生④(ふりがな)
小学生④(学年)
参加人数(保護者と小学生の合計人数) *
参加人数(小学生の人数) *
中学生以上の子ども(名前)
中学生以上の子ども(ふりがな)
その他(未就学児のお子様が参加される場合はこちらにお名前と年齢をご記入ください。)
あなたは過去に「こうべエコちゃれゼミ」「こどもエコ教室」に参加した事がありますか?
Clear selection
エコちゃれゼミをどこでお知りになりましたか?(複数回答可)
申込みに関する同意事項 *

※いただきました個人情報は厳重に管理し、こうべエコちゃれゼミの案内・運営業務、傷害保険付保ための損保会社への提供、神戸市並びに一社)アースパルKOBEの環境イベントの案内に使用します。上記以外、法令等で定められた場合を除き、第三者に提供されることはありません。

※神戸市並びに一社)アースパルKOBEの環境イベント案内等は、info@earthpal-kobe.com宛にお申出いただくことで配信を中止できます。
※登録された個人情報の開示、修正、削除も info@earthpal-kobe.com宛にお申出いただくことでご対応いたします。

※データは、開催年度の3月末まで保持しますが、その後、復元できない方法で消去いたします。

※未就学児は見学者として、中学生以上は保護者として参加可能です。

(ただし、未就学児は保護者が責任をもって見守ってください。また材料等が必要な講座の未就学児分は、数に余裕のある場合を除いてご家族の中で分けていただくようお願いいたします。)

※個人情報取扱責任者 上級個人情報保護士 大嶋俊英(お問合せ先:info@earthpal-kobe.com)

 

Required
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report