「海辺のあたみマルシェ」+「ATAMI2030会議」サポートスタッフ「あたみん」募集
サポートスタッフ「あたみん」とは?
海辺のあたみマルシェなどの、熱海の街で行われているイベントの設営・運営を地元のスタッフと一緒にしながら、マルシェに出店している伊豆周辺のクラフト作家さんや生産者の人たち、あるいはイベントの登壇者や関係者の方々と交流しながら、時には街歩きで熱海の街を知り、そして交流会でお酒を片手に、観光では出会えない熱海を体験してもらいます。
ボランティアを通じて観光より地域に密着できる体験を楽しんでいただき、観光じゃなかなか踏み込めない熱海の街に、どっぷりダイブできるこの機会、ぜひぜひお気軽に「あたみん」として、ディープな熱海に触れに来てください!!
(参加希望イベントの3日前までにお申込みをお願いいたします。)
【イベント概要】
<<11月26日(日) 海辺のあたみマルシェ>>
<<12月17日(日) 海辺のあたみマルシェ>>
<共通・開催時間>10:00 - 16:00 / あたみん募集時間:7:45 - 19:30(一部参加可能)
<共通・開催場所>親水公園(熱海市渚町2018−8)
<共通・開催概要>伊豆周辺で創作活動を行っている、作家さんや農家さんを応援するためのクラフト&ファーマーズマーケットです。海沿の親水公園に移動してからはまだ日が浅いですが、海沿いならではのマルシェを目指して、様々な取り組みが行われていますので、ぜひお楽しみに!!
また、12月17日の夜には花火大会も開催され、あたみんの参加後に花火もお楽しみいただけます!!
12月5日(土) ATAMI2030会議「アートと人と街と」
<開催時間>18:00〜20:30 / あたみん募集時間:15:00 - 21:00(一部参加可能)
<開催場所>naedoco(熱海市銀座街6-6 サトウ椿ビル 2F)
<開催概要>熱海の未来を官民・熱海内外の境を越えて考える会議。
毎回テーマを設け、先駆者のトークと熱海での実践者のプレゼンテーション、会場とのディスカッションという形式で、2030年の熱海に向けて語り合います。
2月17日(土) ATAMI2030会議Final
<開催時間>10:00〜22:00(予定) / あたみん募集時間:8:00 - 21:00(一部参加可能)
<開催場所>naedoco(熱海市銀座街6-6 サトウ椿ビル 2F)ほか、市内各所
<開催概要>年間のリノベーションまちづくりと創業支援活動の総まとめとして、様々な実践者による発表と、来場者を交えたディスカッションなどが開催されます。