【オカモトマサト出演公演日】4/18(金)〜4/27(日)
【チケット】
1枚 6,500円
※本申込からのお客様限定の価格となります。
※当日券、または当日受付でのお取置き(受付支払)のお客様は7,000円となりますので、ご了承ください。
※お申込戴きましたお客様へ、お振込のご案内をさせて戴きますので、ご対応の程、宜しくお願い致します。
【会場】
浅草九劇
東京都台東区浅草2-16-2
【浅草カルメン〜遊女歌留女】
NHK大河ドラマ「べらぼう」でおなじみの吉原が舞台
オペラ「カルメン」のストーリーを浅草の吉原の物語に置きあ換え、「カルメン」の音楽を掛け合わせたら、どんな舞台になるだろう。すべてはここから始まりました。
本公演は、歌舞伎の華やかな所作と、西洋のオペラ音楽、さらには日本の伝統芸術の魅力も取り入れ、初めて見る方にもわかりやすく、伝統芸能の魅力も十分にお楽しみいただける内容となっています。
この物語は、浅草吉原の春に始まり季節を廻って再び春へと至るまでの一年間を、遊女歌留女と恋人の清之助の一年限りの悲恋として描いています。
春の花魁道中を見物し、夏の盆踊りを客席で楽しみ、冬の雪景色を古典的な歌舞伎の演出で味わっていただきます。
「歌舞伎は敷居が高い」と感じている方「オペラを楽しんでみたい」と思っていらした方そして海外から浅草を訪れている海外の方まで、幅ひろく楽しんでもらえるよう、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
【出演】
-歌留女(カルメン)-
林佑樹
石橋拓也
-豊章清之助(ホセ)-
高世麻央(元OSK日本歌劇団)
星条海斗(元宝塚歌劇団)
オカモトマサト 4/18-4/27
-栄須賀八郎(エスカミーリョ)
喜多村一朗 4/13-4/30
熊野仁 5/1-5/25
-楓(ミカエラ)-
石川桃
あかはねゆみ
扇寿紡之華
チンドン 豆太郎
和太鼓 坂本雅幸
音楽(劇中) 侘美秀俊
音楽(プロモーション) 平澤論
盆踊り 自分結い大江戸和髪学会
演出 井口昇
監修 市川九團次
総合プロデューサー・翻訳 石井苗子
衣装協力:門戸竜二
舞台監督:市川貴光
音響・照明:株式会社クロリ
美術:東宝舞台
制作協力:株式会社Dressers
主催:歌舞伎オペラ実行委員会/協同組合浅草おかみさん会
後援:奥浅草観光協会/協同組合浅草商店連合会
お問い合わせ
株式会社Dressers
info@dressers.tokyo もしくは dressers.info@gmail.com