★子どもが助けを求めにきたら
- 保護者へ連絡
- 110番通報(変質者、痴漢行為、事故の場合)
- 学校へ連絡(保護者が留守で連絡がつかない場合)
柏第五小学校:04-7164-1585
★110番するときは
【1】「事件ですか?事故ですか?」 ➡ 「事件です。」
- 「声をかけられて、車に連れ込まれそうになりました。」
【2】いつ ➡ 「午後○時△分ころ」
【3】どこで ➡ 「××町○○丁目付近で」(目印となるような、建物などを言って下さい)
【4】だれが ➡ 「○○小学校△年の女子児童が」
【5】どんな人に ➡ 犯人の特徴
- 「身長○○cm位、年齢××才位、性別、体の特徴は△△な感じ、服装は○○で、車に乗っていました。車の色は××色で、ナンバーは△△-△△でした。○○方面へ走っていきました。」
【6】自分は ➡ 「柏市○○、△△丁目の○○○○です。
電話番号は△△△△-○○○○です。
柏市立第五小学校のこども110の家です。」