【申し込みフォーム】  学生×高岡で輝く女性社員との就活カフェ
日時:2025年6月7日(土)15:00~17:00
場所:TASU(高岡市御旅屋町101 御旅屋セリオ4階)での現地参加、またはオンライン参加
費用:無料
対象者:高岡市での就職に興味がある学生

申し込み期限:2025年6月7日(土) 12:30
※オンライン参加者には、当日会場にいるような気分を感じていただけるよう、会場で用意しているスイーツを事前にお届けします。イベント当日までにスイーツの送付を希望される方は、配送準備の都合により6月2日(月)17:00までを申し込み期限といたします。以降、お申し込みされた方でスイーツの送付を希望される方については後日のお届けとなりますので、予めご了承ください。

イベント詳細はこちら
https://careetern.com/event/detail/takaokajoshi_event2025
 =============================
<主催>高岡市 商業雇用課
<運営(問い合わせ先)>
株式会社Asian Bridge 富山LAB TEL : 076-471-6701 (平日9:00~17:00)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
イベントのポイント!
氏名 *
フルネームを入力ください。
氏名(ふりがな) *
フルネームをひらがなで入力ください。
電話番号 *
ハイフンをつけて半角数字で記入してください。例:080-1111-1111
メールアドレス *
イベント参加に関するご連絡を【support@careetern.com】よりお送りいたしますのでメールの受信設定をご確認ください。
学校名 *
学部・学科 *
学年 *
現在のお住い *
実家の都道府県 *
ご希望の参加方法 *
申込のきっかけを選択してください(複数選択可) *
Required
当日登壇予定のゲストに聞いてみたいことがあればご記入ください。
その他
お申込みにあたりご質問などがあればご記入ください。
個人情報のお取り扱いについて
■事業者の名称
株式会社Asian Bridge

■事業者の名称
株式会社Asian Bridge
■管理者名及び連絡先
 管理者名:松田悠(所属:地域ソリューション事業部長)
 連絡先:076-260-4233
 E-Mail: support@careetern.com

■個人情報の利用目的
 当社では、お客様情報およびお客様の個人情報を以下の目的で利用いたします。
 (1)イベント、セミナーに関するご案内、お問い合わせのご回答
 (2)高岡市又は当社が主催するイベント・セミナー・サービスに関する情報の提供、連絡、マーティング活動、メール、お電話によるご案内、連絡等
 (3)高岡市又は当社サービスからの就職に関する意識調査など

■本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
クッキー(Cookies)は、参加者が当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、参加者のプライバシーを侵害するものではなく、また参加者のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。

■個人情報の第三者提供について
ご本人の同意がある場合または法令に基づく場合を除き、今回ご入力いただく個人情報は第三者に提供しません。
ただし、当社は高岡市からの業務委託に基づき、参加者からご提供いただいた個人情報を高岡市に提出することがあります。
提出にあたり、参加者の同意を得たうえで、個人情報保護法等の法令を遵守し、高岡市からの求めに沿った個人情報の提供を行います。

■個人情報の委託について
当社は業務運営上、業務の一部を外部に委託しています。委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。
この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより参加者の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。

■保有個人データ又は第三者提供記録の開示等の請求
参加者は、当社に対してご自身の個人情報又は第三者提供記録の開示等 (利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の記録開示、停止)に関して、当社「個人情報に関する開示・苦情・相談窓口」に申し出ることができます。
その際、当社は参加者ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。開示等の申し出の詳細につきましては、下記の「個人情報に関する開示・苦情・相談窓口」までお問い合わせください。

■個人情報を提供されることの任意性について
参加者が当社に個人情報を提供されるかどうかは、参加者の任意によるものです。 ただし、必要な項目をいただけない場合、申込受付ができない場合があります。

■保有個人データ等の安全管理のために講じた措置
(1)組織的安全管理措置 ・個人情報の取扱いに関して方針を定め、個人情報保護方針として、社内に周知徹底するとともに、一般の方も入手できるようにウェブページで公開しています。
・取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱い手順を定め、規程文書としてまとめ、社内に周知しております。
・個人情報の取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による公平な立場からの内部監査を定期的に実施しています。
・各個人情報を取扱う従業者を制限しています。
(2)人的安全管理措置 ・個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しております。
・従業者から、秘密保持に関する誓約を得ています。
(3)物理的安全管理措置、技術的安全措置
・取扱い担当者以外の従業者や他の権限を有しない者による個人情報の間覧を防止するため、取り扱う区域を限定しています。
・個人情報を取扱う区域において、従業者の入退出管理及び持ち込む機器等の制限を行っております。
・個人情報は、施錠できるキャビネットやアクセス制限を行っているサーバに保管しています。
・サーバなどへの外部からの不正アクセスを防ぐために、ファイアウォールなどを導入しています。また、コンピューターウイルスなどの不正ソフトウェアへの対策を行っています。
・個人情報の移送時は、配送記録が残る方法を利用するか、直接手渡しするようにしています。
・電子データの通信には、暗号化するなどの漏洩対策を行っています。
(4)外的環境の把握 ・個人情報の取扱いを委託している事業者が国外における個人情報の保護に関する制度を把握した上で、個人情報の取扱いに関する契約やの締結や、約款、利用規約の内容を確認するなどで安全な取扱いを確認しています。

■個人情報に関する開示・苦情・相談窓口
参加者の個人情報に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
〒105-0014 東京都港区芝3-1-15 芝ボートビル 7F
株式会社Asian Bridge 管理部内個人情報相談窓口
TEL:03-5442-2296(受付時間10:00~19:00)
E-MAIL:privacy_pms@asianbridge.co.jp
土曜日、日曜日、祝日、年末年始、その他当社休業日は、翌営業日以降の対応とさせていただきます。
個人情報のお取り扱いについて *
Required
当日の写真撮影・取材の可否
*
イベント当日の様子を写真撮影等させていただく場合があります。
写真はWeb記事(開催レポート)やSNS投稿に使用させていただく場合がございます。
同意しない場合にはぼかしを入れるなど加工をして使用いたします。
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report