ナーシングドゥーラ 受講審査申請フォーム
* Required
Email address
*
Your email
受講希望期
*
Choose
40期 2021年3月6日開講 (定員5/残1)
41期 2021年4月3日開講 (定員5)
42期 2021年5月1日開講 (定員5)
43期以降
未定
ご希望は
*
Choose
受講審査申請します。
相談したい。
その他
お名前
*
Your answer
郵便番号
*
Your answer
ご住所
*
Your answer
電話番号
*
Your answer
生年月日
*
MM
/
DD
/
YYYY
お持ちの看護関係資格
*
准看護師
正看護師
助産師
保健師
外国の登録看護師
Other:
Required
上記の登録番号(免許番号)
*
Your answer
看護関係卒業校
*
Your answer
現在の所属
*
Your answer
現在の業務
*
Your answer
今までの経験領域
*
産科
NICU
救急
小児科
婦人科
内科
外科
健診検診系
高齢者
障がい者(児)
福祉関係
介護関係
訪問看護
その他
Required
その他詳細
Your answer
志望コース
*
ジュニア→141,900円(税込)・開業不可・修了証授与
認定→194,700円(税込)・開業不可・修了証授与
認定12%OFF 横浜あおば→横浜あおばで稼働可能な方・修了証授与
認定12%OFF ジョナエイプレイス→東京西部で稼働可能な方・修了証授与
PRO →283, 470円(税込)・開業可・訪問実習先決定時に9,000円/件を納付する。認定証授与・毎年更新制・認定者限定コミュニティに参加可・無料研修充実・協会からの業務委託有
再履修→受講料は個別
その他
ご希望の同行訪問場所
*
方法① 先輩の地域で、先輩の訪問に同行。2021年1月10日現在対応地域は東京・横浜・宮崎・鹿児島・大阪・滋賀・千葉・山形の全国8箇所です。
方法② あなたの地元に先輩を招き、先輩の訪問に同行。なお、先輩の交通費半額はご負担いただきますが、残りは協会が補助します。
Other:
Required
受講動機
*
Your answer
資格取得後の展望
*
Your answer
参考(40期履修表) について。
https://www.ns-doula.com/%E5%8F%97%E8%AC%9B%E7%94%B3%E8%BE%BC/
*
確認しました。
未確認です。
Other:
Required
当てはまるか否かをチェックしてください。
*
現在、心身ともに受講並びに居宅訪問サービスの実施が可能な健康状態です。
子育て経験があるか、女性や小児を対象とした看護に一年以上働いた経験があります。
特定の宗教や思想の布教活動や、ネットワークビジネスに、携わっていません。
特定の育児方法や食事療法、予防接種反対運動の普及 、宗教普及活動に、携わってはいません。
産後や退院後のご家庭で、調理支援(献立作成含む)を仕事として提供する事に抵抗はありません。
地域の医療関係者と、信頼関係づくりに務め、治療や指導に協力します。
必要な人や求める人が、地域公的サービス情報を得られるよう協力します。
初対面の人と、言語的非言語的コミュニケーションをとることに、抵抗はありません。
療養上の世話としての「育児家事支援が看護の基本である」という協会のコンセプトに、賛同します。
女性だけでなく「家族を対象とした支援」に関心があります。
看護師として責任をもって自立して地域で働くこと(起業)に、関心があります。
一般社団法人国際ナーシングドゥーラ協会は、人材養成機関であり「職業斡旋派遣紹介機関でない事」を承知しています。
受講許可後、直ちにテキスト等を発注するため、一度納付された受講料の「返金は不可である事」を承知しています。
履修表の内容は、講師都合等により「変更の可能性がある事」を承知しています。
コロナウィルス等による感染症予防法による中止及び延期の場合は当協会並びに講師にはキャンセル料等の支払い含めて損害賠償責任は一切発生しません。
Required
本講座はどこで知りましたか?
*
WEB検索
リーフレット
紹介(医療機関から)
紹介(友人・知人から)
「facebook」から
ツイッターから
ブログから
Other:
Required
確認されたらチェックしてください。
*
1.審査委員会にて受講可否を審査し、結果は5営業日以内にお知らせします。
2.受講受付は開講式3ヶ月前から2週間前迄です。審査は先着順に実施します。
3.受講許可後、1週間以内に諸費用を全納付して頂きます。以降の場合は許可を取り消す場合があります。
振込先は 三菱UFJ銀行深川支店 普通 0456919 一般社団法人国際ナーシングドゥーラ協会
4.受講審査にて受講許可後、開講式までに参考図書の一読と受講動機レポートが課せられます。受講申請は早めがお勧めです。
5.認定者の開業にあたりましては「ナーシングドゥーラ®保険」または、同等の保険加入を必須としております。
6.体調不良等で受講が中断した場合は、人数に余裕があれば1年以内の振替や再履修が可能です。
Required
④その他担当者への質問やご相談お問い合わせはこちら
Your answer
この度はお問い合わせ・ご依頼を頂きまして誠にありがとうございました。3営業日を過ぎましても返信が無い場合は 09053313975事務局までご連絡頂けますと幸いです。
*
左の◯にチェックを入力してから送信してください。当協会kプライバシーポリシーが適用されます。
https://www.ns-doula.com/j/privacy
Send me a copy of my responses.
Submit
Page 1 of 1
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
Privacy
Terms
This content is neither created nor endorsed by Google.
Report Abuse
-
Terms of Service
-
Privacy Policy
Forms