3月10日ワークショップ申込フォーム
「ネイチャーエレメントのエッセンス創りワークショップ」
講師:ロビンソン尚子先生
レイビレッジは宇宙に開くポータルです。
伊勢神宮と出雲大社の中心レイポイントにある大自然のパワースポット、
レイビレッジのエネルギーと揖保川の清流の水を活かしたクレンジングエッセンス創りのワークショップを
開催致します。
 レイビレッジを流れる川の水を溶媒に、その場に溢れるエネルギーを溶かしこむために、
満月と新月のエネルギー、そして夏至の太陽エネルギーを使い、エッセンスを創ります。
そのエッセンスを使って、地球の私たちの生活場をエネルギークレンジングすることができます。 
そうすると地球に「窓」が開いて、地球が自ら癒しのエネルギーを流し出すことができるのです。
※ワークショップで創ったエッセンスは、その場で体験していただくかたちとなり、
 お持ち帰りできませんので、予めご了承くださいませ。

ワークショップは全4回開催致します。
第一回目:2023年9月29日(金)・30日(土) 
※セカイムラメンバー・ホルト生:参加費(宿泊、食事2食付)16,000
※一般:参加費(宿泊、食事2食付)19,000円
第二回目:2024年3月10日(日)・11日(月) 
セカイムラメンバー・ホルト生:参加費(宿泊、食事2食付)15,000
※一般:参加費(宿泊、食事2食付)18,000円
第三回目:2024年6月20日(木)・6月21日(金) 
セカイムラメンバー・ホルト生:参加費(宿泊、食事2食付)15,000
※一般:参加費(宿泊、食事2食付)18,000円
第四回目:2024年6月21日(金)・6月22日(土) 
セカイムラメンバー・ホルト生:参加費(宿泊、食事2食付)17,000
※一般:参加費(宿泊、食事2食付)20,000円
※受講時間により、金額が変動致します※

今回は、第二回目の3月10日(日)・11日(日)の参加申込となります。
ZOOM参加は、セカイムラメンバー・ホルト生は1日3,000円、一般の方は4,000円で参加いただけます。

■開催場所:レイビレッジ ※兵庫県宍粟市山崎町与位800-20
■プログラム:※当日の天候や状況により、変更になる場合があります。
〇3月10日(日)
10時 集合
11時 エネルギークレンジング ※ZOOM参加あり
12時30分 昼食
14時 シェアリング
15時30分 宇宙のお話し ※ZOOM参加あり
17時30分 マントラ瞑想
18時01分(新月点) エネルギーワーク
18時30分 夕食・入浴(よい温泉)
※よい温泉は各自負担となります。(大人800円、5歳以上500円、4歳以下無料) 
20時30分 自由時間~就寝予定

〇3月11日(月)
※各自自由(レイビレッジ周辺散策など)
10時 チェックアウト

■参加料:
第二回目現地参加:2023年3月10日(日)・11日(月) 
※セカイムラメンバー・ホルト生:参加費(宿泊、食事2食付)15,000円
※一般:参加費(宿泊、食事2食付)18,000円
第二回目ZOOM参加:2023年3月10日(日)
※セカイムラメンバー・ホルト生:3,000円
※一般:4,000円
※アーカイブ1週間※
※指定口座に事前振込をお願い致します※

■宿泊について
ピラミッドハウスでの宿泊になります。
※ピラミッドハウスの宿泊は、参加者同士の雑魚寝スタイルとなります。 
※枕・敷布団・掛け布団の基本寝具はございます。

 ■持ち物:動きやすい服装、川に入れる靴・サンダル、タオル、着替え

■ZOOM参加について
当日までにURLをいただいたメールアドレスにお送り致します。

※フォームを入力して、送信致しますと自動送信メールをお送り致します。
 自動送信メールが届かない場合は、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
 kourakuen.36@gmail.com
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
お名前 *
電話番号 *
参加方法 *
参加種別 *
備考欄に同伴者のお名前と年齢を記載くださいませ。
交通手段 *
レイビレッジまでの交通手段を下記より選択ください。
公共交通を利用の場合、姫路駅北口から公共バスを利用して山崎インターまでお越し下さい(神姫バス)
山崎インターからは、スタッフの乗用車で送迎致します(片道1000円)
姫路駅以外からでも乗車は可能ですが、降車のバス停は、山崎インターか山崎でお願い致します。
備考欄
ご不明な点など、何かございましたらこちらに記載ください。
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report