JavaScript isn't enabled in your browser, so this file can't be opened. Enable and reload.
「寛永の華」オーダー表です。
フェームに書き込んで [ 送信] ボタンを押してください。
メールを受け次第改めてこちらよりメール致します。雛人形「みかわ工房」 代表 藤原了児
Sign in to Google
to save your progress.
Learn more
* Indicates required question
お名前
*
Your answer
メールアドレス
*
Your answer
住 所(郵便番号も記載)
*
Your answer
TEL
*
Your answer
1,布選び
*
染色作家がつくる1点ものです。
A、正絹に手描き桜文様
B、正絹の地模様に花びら
C、丹後ちりめんに型染め
2,羽子板選び
*
すべて手作り、手描き彩色になります。
1,桐壺(きりつぼ)
2,初音(はつね)
3,松風(まつかぜ)
4,梅枝(うめがえ)
5,葵(あおい)
6,花宴(はなうたげ)
7,紅葉賀(もみにのが)
8,若菜(わかな)
9,末摘花(すえつむはな)
10.「紫式部日記」
11,その他の羽子板
3,貝合わせ選び
*
5〜6cmの貝合わせ2組です。
イ、紅葉賀、末摘花
ロ、初音、若紫
ハ、若菜、花宴
4,桐箱の絵柄
*
桜の花びら
紅白梅
5、お子様の名前
*
羽子板や貝合わせの中に小さくお名前を入れます。
Your answer
6,お支払い方法
*
代引き・カード払い、※代引き、カード払いは手数料600円必要です
ジャパンネット銀行
ゆうちょ銀行
7,羽子板、貝合わせの色調
*
薄めで柔らかい色調
濃いめでハッキリ
選択肢 3
8,送り先が違う場合
Your answer
9,ご質問コーナー
電話でも構いません。090-2390-7369 みかわ工房
Your answer
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
Forms
This content is neither created nor endorsed by Google.
Report Abuse
Terms of Service
Privacy Policy