フィールドノートや画像の野鳥名を登録しようとしたとき、入力しても野鳥名が出てこなかった場合は、お気軽にリクエストをお送りください。
◆リクエストが承認されるケース:
・スプリットされた種
・一般的な亜種
・登録されている種名が間違っている
◆リクエストが承認されないケース:
・野鳥でない
・「ドバト」「チバエナガ」などの正式ではない名称
・フクロウやインコなどの品種名
・存在が確認できない種
・「エナガ幼鳥」「キビタキメス」などの種ではない情報が含まれているもの。
※以下のように種が登録されているにも関わらず、名称の認識の違いによるリクエストが多数来ています。
以下のようなパターンでないかご確認下さい。
・ホウジロ ×、ホオジロ ◯ (ミヤマホオジロ、キマユホオジロなども同じです。ホウジロではなく、ホオジロです)
・ホウアカ ×、ホオアカ ◯
・サンコーチョウ ×、サンコウチョウ ◯
※IOC World Bird Names の最新バージョンに則り英名、学名データが登録されています。
BirdlifeやAvibase、eBirdなどの命名基準で検索した時にデータが見つからない場合があります。