日本河川教育学会 第5回 全国大会 研究発表(口頭・ポスター)/ 河川教育屋台村 申込フォーム
開催日:令和7年11月16日(日)
1.発表時間
 ●研究発表(口頭、14:30-16:20、1発表:発表15分・質疑応答5分)  
 ●河川教育屋台村・ポスター発表
   グループA・Bの2グループに分けます。
   グループA発表:2025年11月16日(日)9:30-10:30
   グループB発表:2025年11月16日(日)10:30-11:30
2.今大会では研究発表は現地参加での口頭発表のみです。WEBでのオンライン発表は受け付けません。
3.ポスター・河川教育屋台村の出展準備は前日の11/15(土)19:00-20:30、当日11/16(日)の9:00-9:30にお願いいたします。
4.屋台村・ポスター発表は11/16(日)の出展終了後、11:30-16:00で撤収願います。会場に出展物を置けるのは16:00までです。
5.今回は会場が狭いため、屋台村は1つにつき、会議室用テーブル1つの出展スペース(1,800×600mm程度)であると想定ください。
6.水を使用する屋台村の場合は会場屋外での出展になりますことをご了承ください。

発表・出展申込締め切り:2025年7月24日(木)24:00

予稿集原稿・出展概要提出締切:2025年9月26日(金)17:00
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
参加者情報
会員区分
*
発表分類
所属学校名・企業名・団体名
氏名(例:広島 太郎) *
発表題 *
共同発表者の所属・氏名(例:●●市立●●小学校・広島 次郎、 ●●大学・広島 三郎) *
個人情報の同意 *
大会を運営するにあたり,大会事務局が委託した業者に対し, 以下のいずれかの目的で参加者情報を含む個人情報を提供いたします。 提供された個人情報の管理については,当学会事務局,業務を委託した者, 業務提携先企業 ,それぞれがおこないます。
1.大会事務局,その業務を委託した者が,参加者を管理すること。
2.大会事務局,その業務を委託した者が,  参加する予定の又は参加したユーザーに対し連絡をとること。
3.大会事務局と業務提携先企業との連携により,本サービスを安全かつ確実に提供すること。
<問い合わせ先・情報提供先>
日本河川教育学会事務局 事務局長 境 智洋
Sakai.chihiro[at]k.hokkyodai.ac.jp
[at]をアットマークに置き換えてください。
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report