ハンズオンセミナー・申し込みフォーム     「線量分布測定の原点回帰といえば、フィルムでしょう」
放射線治療分野でのGAFCHROMIC HANDBOOK「線量分布を測定する場合の取り扱いについて」をベースにEBT4フィルム(透過型フィルム)を用いた線量分布検証の基礎を学びます。また、幾何学QA用の反射型フィルムのRT-QA2の取り扱いの基礎も実施します。照射済フィルムを運営側で用意しておき、スキャンしたフィルムをTIFFファイルにするまでの注意点を実践すします。EPSONフラットベッドスキャナの手入れの方法、EPSONスキャナの標準ドライバソフトを使用して行うため、フィルム解析ソフトの依存性のないハンズオンセミナーです。

開催日(予定):2025年9月19日(金)15:40から17:10
定員 20名
申し込み期間:2025年7月18日(金)から9月8日(月)
広島がん高精度放射線治療センター 小澤修一
協賛:有限会社アールテック、株式会社ベリタス
採択通知:申し込み締め切り後、参加可否についてご連絡いたします。
フィルム解析の未経験者を優先に参加をお願いする予定です。
Email *
氏名を入力ください。 *
施設名を入力ください。 *
ご所属を入力ください。 *
JSMP会員情報を選択してください。 *
放射線治療の経験年数を選択してください。 *
資格を選択してください。 *
Required
臨床で使用しているフィルムの種類を教えてください。使用経験がない場合は、なしとしてください。 *
臨床で使用しているフィルム解析ソフトウエアの種類 を教えてください。 使用経験がない場合は、なしとしてください。 *
臨床で使用しているフィルムスキャナの種類を教えてください。 使用経験がない場合は、なしとしてください。 *
臨床で使用しているフィルムの用途の種類を教えてください。 使用経験がない場合は、なしとしてください。 *
毎月のフィルムの平均使用量を教えてください。 使用経験がない場合は、なしとしてください。 *
フィルム使用の経験年数を教えてください。 *
参加理由や参加に向けた抱負を教えてください。 *
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report