10/16オンライン開催
『障害がある子を性犯罪や虐待から守るためにまず大人が学ぼう会』
のアーカイブ視聴にお申込みくださり、ありがとうございます。
ぜひ、わたしたち大人が子どもたちの笑顔を守りましょう。
【概要】
アーカイブ動画視聴フォーム募集期間:2022.10.16-10.23
1部 やまがたてるえさん(助産師)
1) そもそも性教育ってなに?
性教育について、大人自身が学んでこなかったことや、それぞれの経験の中でいろいろな感覚をもっていると思います。フラットに性教育について考えてみましょう。
2) 具体的な思春期の心と体の変化について
成長の中で訪れる体の変化や心の変化についてベーシックな部分をとらえていきましょう 。
3)多様な性の在り方の理解やジェンダーバイアスを持たないために
無意識に、また知らないことから人を傷つけたりしてしまうことがあります。まずは大人が学ぶことで、気づくことができたりします。そのベースを一緒に考えましょう。
2部 中野宏美さん(NPO法人しあわせなみだ)
1)子どもからのサインに気づこう
子どもが性暴力被害に遭った時、第一発見者となるのは親御さんであることがほとんどです。自分の気持ちを言葉にすることが難しい子どもたちからのメッセージに気づくヒントを共有します。
2)施設に声を届けてみよう
子どもたちが多くの時間を過ごす施設が、性暴力の現場とならないために、安全な施設環境を、職員と一緒に考える場を設けてみましょう。
3)「大好き」のメッセージを伝えよう
イヤなことを「イヤ」と言えるためには、「自己肯定感」が不可欠です。まず親御さん自身が「自分を好き」と思えることが、子どもたちに「自分を大切にしていい」というメッセージを届けます。
時間:2時間
金額:2,000円(税込)
お振込み先:
銀行名 三菱UFJ銀行
支店名 松戸支店
口座種別 普通
口座番号 0200629
名義 ママタイムトゥリヴユアライフエイティワン カトウサクラ
視聴方法:視聴URLを送付致します。
視聴期限:1カ月
※お振込み確認後、10/23以降に視聴URLを送付致します。
LIVE MY LIFE
加藤さくら