茨城ロボッツが直面している壁、茨城でみんなと実現したい夢 ~茨城ロボッツ2023-24シーズン事業説明会~

チーム設立から多くの危機を乗り越えてきた茨城ロボッツ。多くの皆様に支えられ、今年でB1リーグでの挑戦も3シーズン目となりました。

Bリーグは、2026-27シーズンから現在の単年の競技成績による昇降格制度を廃止し、エクスパンション型へと移行を目指しています。そのために各チームへ課せられた課題は『売上12億円以上、入場者数4,000名以上、収容人数5,000人以上でスイートルーム設置』の3つ。”新B1”に残り、茨城ロボッツを存続させるためにも、私たちは今シーズン3つの条件をクリアしなければなりません。

私たちが現在直面している壁が何か、そしてそれらをどのように乗り越えようとしているのか。茨城ロボッツが地域に根差したプロスポーツチームとして「茨城のみなさんと実現したいこと」について対話をさせていただきたいと思います。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。


■□■茨城ロボッツが直面している危機、そして乗り越える戦略■□■ 

~茨城ロボッツ2023-24シーズン事業説明会~


【実施概要】
日程:2023年8月23日㈬

時間:受付開始 15:30より / 説明会開始 16:00より

場所:ときわ邸 M-GARDEN(茨城県水戸市常磐町1-2-45)

参加人数:1社2名様まで(無料)

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
貴社名 *
申込者名 *
申込者連絡先(電話番号) *
参加申し込み *
Next
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of (株)茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント.

Does this form look suspicious? Report