サロン事業者登録フォーマット (新)
このサイトは「エステティックサロン運営事業者登録制度」に基づいて「JEO登録事業者」にお申し込みいただくためのものです。
以下のサイトをご高覧いただいた上でこのフォームにてお申し込み下さい。
http://esthe-npo.lekumo.biz/blog/2020/09/post-efab.html

※本サイトのオンライン手続きは、「サロン事業者登録」の手続きを行って頂くために必要な同意です。※本登録にあたり、ご自身で下記の「法令遵守・消費者保護」の質問を1項目ずつ誓約して登録完了になります。1つでも誓約しないと登録はできませんのでご注意ください。※送信後は事務局から登録番号と社名が入ったA4ポスターのデータをメールにて添付で送らせて頂きます。(郵送での送付はしておりませんのでメールアドレスはデータが受け取れるアドレスをご登録して下さい。)
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
A.【特定商取引法】の契約は行っていない、もしくは特商法に指定されているエステティックサービス契約※を行っている場合は、当機構指定の法定書面(契約書・概要書面)を使用しているか、当機構が法令に遵守していると認めた法定書面(日本エステティック研究財団・日本全身美容協会等の発行及び㈱ウィルドゥ「けいやくん」システムの使用)を使用していること。(当機構指定以外の法定書面を使用している場合は当機構に事前に確認してください。) *
※契約金額が5万円(エステティックサービスを提供するに当たり販売した商品の金額を含む)を超え、且つ役務提供期間が1か月を超えるエステティックサービスの契約。
Required
B.  脱毛をしていない、もしくは以下の条件のいずれかに該当する脱毛のみを実施している。 *
該当するいずれかの項目にチェックをお願いします。(a.b.重複回答可)
Required
1-1.事業拠点が日本国内にあることに相違ありません。 *
Required
1-2.「風俗営業等の規制及び業務の適正化に関する法律第二条」に該当するいわゆる「性風俗関連特殊営業」の事業を営んでいないことに相違ありません。 *
Required
1-3.申請の日前3年以内に次に掲げる事由すべてに該当していないことに相違ありません。 *
①公序良俗に反する事業を行っている。②反社会的勢力及び団体と関係を有している。③解散又は破産している。(民事再生法・会社更生法・特別精算等の適用会社を含む)④補助、補佐及び後見の宣言を受けている。⑤「特定商取引に関する法律第四十六条及び四十七条」に基づき指示・停止命令がなされている。⑥その他事業の運営に関わり行政処分・違法行為をしている。
Required
2.「消費者契約法」、「特定商取引に関する法律」、「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)」等の消費者保護関連法令、「医師法」、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)」等の医療関係法令等のエステティック産業に関連するすべての法令及び国内法全般を遵守するとともに社会通念及び公序良俗に反することなく事業活動を行うことを誓約します。 *
Required
3-1.エステティックサービスの効果について、合理的な根拠を示す資料提出や証明することができない効果についての広告表示を行っていない。 *
Required
3-2.使用前、使用後等の比較写真でその有効性を表現する場合は、すべての利用者が同一のエステティックサービスの効果を得られるかのような表示をしていない。 *
Required
3-3.料金を表示する場合、会員価格、ビジター価格、キャンペーン価格等を明確にし、誤解を生じるような表示をしていない。 *
Required
3-4.「一度のエステティックサービスで永続的な結果が得られるような表示」、「著しく事実に相違する表示」や「実際のものより著しく優良であり、もしくは有利であると消費者を誤認させるような表示」等をしていない。 *
Required
3-5.広告表示に使用する用語は、医師法、薬機法等に抵触する用語を使用していない。 *
Required
3-6.キャッチセールス(路上その他の場所において消費者を呼び止め、その場、またはエステティックサロン、若しくはその他の場所へ誘引して契約の締結を勧誘する行為)や、目的外勧誘(目的を隠して、又は偽って消費者を誘引して契約の締結を勧誘する行為)を行っていない。 *
Required
3-7.契約の勧誘をするに際し、又は契約の解除を妨げるために、事実と違うことを告げていない。 *
Required
3-8.契約の勧誘をするに際し、消費者の不利益になることがある場合には、これを説明している。 *
Required
3-9.契約を締結させるため、又は契約の解除を妨げるために、消費者を威迫(消費者が不安になるような行為)して困惑(戸惑うこと)させる行為をしていないことを誓約します。 *
Required
3-10.特約事項として「クーリング・オフはできない」等といった違法な内容が記載された書面を用意し、消費者に同意の署名・捺印させるなどの行為を行っていないことを誓約します。 *
Required
4.公益財団法人日本エステティック研究財団の公表する「エステティックの衛生基準」に従いサロン内の衛生管理を実施することを誓約します。「エステティックの衛生基準」http://www.jerf.or.jp/eiseikijun/index.html *
Required
宣言日 *
MM
/
DD
/
YYYY
事業者名(会社名) *
個人事業者の場合は代表者名とサロン名(屋号)を記載してください。
代表者名 *
店舗・サロン名(屋号) *
登録事業者リストに記載します
サロン所在地(本社所在地) *
サロン所在地と本社所在地が異なる場合は本社所在地を郵便番号から記載して下さい。
リスト表記載するHPのURL(アドレス)
HPが無い場合や、リンクさせたくない場合は「無」と記載して下さい。ここに記載するのはメールアドレスではありません。
連絡先(電話番号) *
NPO法人日本エステティック機構からの業界情報メール等を受けとることに同意します。 *
Required
特定非営利活動法人 日本エステティック機構
〒102-0082
東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル5F
TEL.03-3230-8002  FAX.03-3230-8003  E-mail pr@esthe-npo.org
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report