シンポジウム:脱炭素経営への動き-エネルギー転換に向けた財務上のリスクと機会 Symposium: Business trend toward decarbonisation ー Financial Risks and Opportunities for Energy Transition
昨今、多方面で気候危機を予兆する事象が起こっており、気候変動への取り組みの強化は政府にとどまらず、企業や各アクターにおいても急務の課題となっています。
本シンポジウムでは、これからの日本の脱炭素経営への速やかな転換について、国内外の専門家や関係者からエネルギー転換に関する最新の分析や事例を紹介し、日本の脱炭素経営の動きの現状と課題について話題提供し、これからを展望します。
日時:2019年10月7日(月)10:00~12:00 (開場9:30)
場所:イイノホールカンファレンスセンター RoomA(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング)
プログラム(予定):同時通訳つき
日本における石炭火力発電の座礁資産リスク
エネルギー転換へのビジネスモデル
日本企業の脱炭素経営の動き
パネルディスカッション
共催:カーボン・トラッカー、東京大学、CDPジャパン、気候ネットワーク