ご観劇アンケート
劇団天動虫「お父さんゲーム」 をご観劇くださり、誠にありがとうございました。今後の活動の参考とさせて頂きますので、ぜひとも、アンケートにご協力をお願いいたします。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
この公演を何でお知りになりましたか?
ご観劇日時を教えてください
Clear selection
今まで天動虫の公演をご覧になった事がありますか?
Clear selection
「こんなゲームあったらいいな!」と思うゲームを教えてください!
(ちなみに、、、出演者の回答は、アンケート下をご覧くださいね)
ご観劇後の感想やご意見をぜひお願いいたします
劇団天動虫より、公演情報や劇団員メッセージ入りのグリーティングカードをお送りしています。ご希望の方は、以下にご記入ください。
Clear selection
「届いている」方でご住所等変更のある方、「希望する」をご選択の方は、以下にお名前、郵便番号、ご住所をご記入ください。
お名前
郵便番号
ご住所
メールマガジンのご登録をご希望の方は、メールアドレスをご記入ください
ちなみに…「こんなゲームあったらいいな!」出演者の回答はこちら!
藤江千晶:世界各国の海外旅行にいけるVRゲーム!

中原さとえ:『ジュマンジ』のようなゲームの出来事が現実に起こるゲーム

ジョニー:稼がなくても、好きな土地に好きな大きさの好きなインテリアの家を建てられる、さらに身寄りのないお犬やお猫を沢山お迎えできる、ハートフル億万長者ニート擬似体験ゲーム。

松隈麗奈:プラスチックゲーム。空のペットボトルを持ち寄って、それらを使って誰が1番多くのアイディアグッズを作れるか競うゲーム

戸谷真菜:先に出すのはどっちだ?!くしゃみ対決ゲーム。2人で向かい合って、相手の鼻にこよりを入れて先にくしゃみをした方が負けのゲーム。
いかに上手にこよりを作るかが鍵になる。

平野葉子:一番面白い所に眼鏡を隠すゲーム。眼鏡をかけてるのに眼鏡がない!を面白くやる。

ワダタワー:寝言大決戦!!
お互いの1年間の寝言を録音・ストックしておき、それを交互に披露。どちらの寝言がより趣深いかをオーディエンスに決めてもらう。
オーディエンスは参加者たちの情熱と暇さ加減に少しの敬意とかなりの呆れを抱きながら観戦することになる。
一本勝負、三本勝負などその時その時で形式は変わるが、1番メジャーなのはサドンデス形式である。
サドンデスの場合、先にネタが尽きた方がさらに減点されることが多い。
地方によっては『トンチンカンな返しなども寝言に含まれる』という地方ルールも存在し、ネタが尽きたほうが即興で【寝言】を披露、面白かった場合に限り勝負続行となる。
ちなみに即興の寝言がつまらなかった場合、オーディエンスは『寝言は寝て言え!』とコールして勝負の終了を告げる。

齋藤法恵:『五目並べ』と『ダイヤモンドゲーム』と『ダウト』と『UNO』全てを、同じテーブル上で、同時進行でやってくゲームです!

岩井梨沙子:「新しい粉もん」「朝廷が愛した逸品」みたいにテーマを決めて、調べるのなし、想像でお料理を作って対決するゲーム、、、!何かしら「混ぜる」という作業が好きで!!みんなも、おいしいごはんと小さな発見と、ささやかで平和な幸せは感じてもらえるゲームになるかと思います、、、!笑

木﨑真宥子:チキチキ目隠しおにぎりの具当てゲーム

井村昂:究極の赤味噌を追求ゲーム
ご協力ありがとうございました。
頂いた個人情報は、天動虫内で保管し、上記以外の目的では使用いたしません。  劇団天動虫
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy