2025年学会CST 第2回対面開催受講者申込フォーム
本申込後、審査を行います。対象者へ追って連絡いたします


第2回 2025年9月6日(土)・7日(日)、東京会場


申込期間

早割:2025年3月3日(月)~2025年5月6日(火)まで

通常:2025年5月7日(水)~2025年7月6日(日)まで

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
氏名(漢字) *
氏名(カナ) *
性別
Clear selection
所属機関名 *
所属部署名・所属部課名 *
希望受講日、希望コース(SHARE、AYA)の調査 *
参加区分 *
Q1. 現在の専門は何ですか? *
Q1.「その他」を選択された⽅は、内容を以下に記載して下さい。
Q2. 主に行っている治療法を選択してください。また、その治療法に従事している年月数をお書き下さい。 *
Q2. その他(治療法を下記に記載してください)
その治療法に従事している年⽉数(例︓化学療法3年8ヶ⽉)
Q3. 現在の専門・ご所属以外で、ご専門の分野があればご回答ください。(複数選択可) *
Required
Q3.「その他」を選択された⽅は、内容を以下に記載して下さい。
Q4. 現在の診療について選択してください *
Q4. 「その他」を選択された⽅は、内容を以下に記載して下さい。
Q5.ご所属の施設が該当するものにチェックを⼊れてください。
 【がん診療連携拠点病院⼀覧 
*
Q5.所属病院等の正式名称と都道府県を以下に記載してください。
例︓***病院消化器内科・神奈川県。(連絡先が所属施設の⽅で、所属情報を全て⼊⼒済みの⽅は記⼊不要)
Q6. 医師免許取得年月日(西暦)をご記入ください。(例︓1998年4⽉1⽇) *
MM
/
DD
/
YYYY
Q7. 臨床経験年月数、がん臨床経験年月数をそれぞれご記入ください。
(例︓臨床経験︓12年4ヶ⽉、がん臨床経験︓5年8ヶ⽉)
*
Q8. 生年月日(西暦)・現在の満年齢を以下に入力してください。
(例︓1984年4⽉1⽇、34)
*
MM
/
DD
/
YYYY
Q9. この研修会を何から知りましたか?
(複数回答可)
*
Required
Q9.本研修会の告知をご覧になった媒体、チラシを⾒た施設・学術集会、お声掛け頂いた認定ファシリテーターをお答えください
Q10. 本研修会への応募動機をお書き下さい。また、AYA世代を対象にしたSHARE-CSTコースを希望される方は過去に受講、見学されたコミュニケーション技術研修会の年度と会場名をご記入下さい。

例︓平成25年度 神⼾会場受講、 平成21年度 東京会場⾒学
*
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This content is neither created nor endorsed by Google. - Terms of Service - Privacy Policy

Does this form look suspicious? Report