エリア開催オーガナイザー応募フォーム
PICK UP PLAYGROUNDは、ピックアップゲームとゴミ拾いの活動を通じて、プレイヤーに自分たちのプレイグラウンドに対する感謝や帰属意識が芽生え、プレイグラウンドを自治していくスキームが生まれること、また、プレイグラウンドを管理する側と利用する側に会話が生まれることにより、新たなローカルコミュニティやローカルシーンが育まれることを願っております。

その理念に伴って、2022年度、2023年度に私たちの考え方に共感していただけるエリアオーガナイザーを募集しました。その結果、全国から多数のご応募を頂き、2年間で全国80ヵ所を越えるバスケットボールコートでPUPを開催して頂きました。エリアオーガナイザーの方にはPUPをオフィシャル開催できる公認やイベント開催までのノウハウとサポート、またイベント当日に使用するゴミ拾いキットを無償でドネーションしております。

今後は随時募集して参りますので、我が街、我がバスケコートでもPUPを行いたい!という方は、下記応募フォームからご応募のほどよろしくお願い致します!

※前回ご応募いただいたオーガナイザー様におかれましては、再応募は不要ですので、PUP担当者へご連絡のほどよろしくお願い致します。引き続き開催をご検討頂けると幸いです。

全国でPUPを開催したいという方はぜひご応募ください。
よろしくお願い致します。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
名前(性と名) *
名前(ふりがな) *
年齢 *
性別
居住地(都道府県) *
電話番号 *
開催地候補(コート名称) *
開催時期予定時期 *
開催予定時期を教えてください。未定の場合は未定とご記載ください。
開催地候補地 コート住所(市区町村) *
コートの住所を都道府県名から市区町村まで記載をお願いします。
参加想定人数 *
PUPイベント参加者の想定人数(20名以上が望ましい)
開催頻度:年間数回開催想定 *
PUPの開催は、1回限りではなく、同じ場所で定期的に開催ができることをお願いしております。年間に開催できる想定回数を教えてください。(年間2回開催予定など)
開催地候補(コート管理者)
コートの管理団体及び、開催申請の担当団体が分かれば記載をお願いします。
開催地候補のコートサイズ
(オールコート、ハーフコートなど何面あるか)
開催地候補_どんな場所か?
コートの特徴などを簡単に記載ください。
PUPイベントへの想い *
ご回答ありがとうございます。PICK UP PLAYGROUNDが日本全国のバスケットボールコートに普及し、より良いコミュニティが形成されることを願っております。
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This form was created inside of OFFIBA.

Does this form look suspicious? Report