PD Cafe 参加申し込み受付
・重症度分類(Hoehn&Yahr)のStage1〜3の、比較的軽度な方を主な対象としています。
・PD Cafeの運動継続プログラムは運動を行うきっかけ作りを行う場です。自宅でしっかりと自主トレが出来るように運動をする場としてご利用ください。
・パーキンソン病は人それぞれ症状が異なります。運動継続プログラムの運動メニューに関してはパーキンソン病の特徴を捉えて最低限の運動を提供しています。
・PD Cafeは同じ病気の方々との交流も目的としています。
* Required
PD Cafeとは
・PD Cafeは医療従事者とパーキンソン病の方と一緒に作る空間です。どちらかが一方的に関わる会ではなく、お互いがお互いを尊重して、意見交換や情報交換をしながら作り上げる空間です。
・PD Cafeには様々なStageのパーキンソン病の方が来られます。みなさんで声をかけながら作っていきましょう。
・PD Cafeの運動継続プログラムは出会いの場でもあります。同じ病気の方々とたくさん情報共有をしてください。
・パーキンソン病の方が自宅で行なっている工夫はとても貴重なので、みなさんで共有しましょう。
お名前
*
例)小川 順也
Your answer
フリガナ
*
例)オガワ ジュンヤ
Your answer
メールアドレス
*
Your answer
電話番号
*
例)03-0000-0000
Your answer
参加予定の会場を教えてください。
*
お住いから遠い会場への参加でも大丈夫です。また、いつも通っているところとは別の会場への参加も大丈夫です。世田谷リハビリジムへの体験は2000円+税かかります。
PD Gym 東京世田谷(パーキンソン病専門のリハビリジム)
PD Gym 東京小平(パーキンソン病専門のリハビリジム)
東京都 小平市 月1回運動教室
東京都 世田谷区 月1回運動教室
東京都 江東区 奇数月運動教室
神奈川県 横浜市 奇数月運動教室
神奈川県 藤沢市 偶数月運動教室
神奈川県 川崎市(武蔵小杉)月1回運動教室
千葉県 千葉市 月1回運動教室 1部
山梨県 甲府市 月1回運動教室
広島県 呉市 月1回運動教室
愛知県 名古屋市 月1回運動教室
鹿児島県 月1回運動教室
長野県 月1回運動教室
参加予定日を教えて下さい。
Your answer
あなたの状況を教えてください。
*
パーキンソン病・パーキンソン症候群の方は参加費2,160円になります。地域によって現状1,000円の場所もあります。医療従事者もしくはそれに準ずる方の見学は有償(3,240円)となります。企業での参加の場合はご相談ください。
パーキンソン病・パーキンソン症候群 当事者
その他の病気 当事者
医療従事者 もしくはそれに準ずる方
Next
Page 1 of 4
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 合同会社 Smile Space.
Report Abuse
Forms