こころのサポート活動「じんサポ」(オンライン開催)
じんラボのこころのサポート活動「じんサポ」をオンライン(Zoom)で開催します。
腎臓病・透析患者の仲間とざっくばらんにお話をしませんか?
2021年の「じんサポ」はオンラインにて、毎偶数月の第2日曜日に開催します。
サポーターもまだオンラインには不慣れですので、アクシデントもあるかも?しれませんが、東京開催では参加できなかった、遠方にお住まいの方等のご参加をお待ちしています。
定員:先着5名
参加費:無料
開催時間:14:00~16:00(13:30より入室開始)
お申込みの方へ当日のURLをお送りします。
★Zoomの使い方は以下をご参照ください
https://ppecc.jp/news/howtousezoom/
★Zoomのデータ通信量の目安は1時間あたり約1GB程度です。
※数値は通信内容により増減します。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
患者同士が不安や悩みなどをざっくばらんにお話しながら、共に考え支え合う場、それが「じんサポ」です。
ピアサポートのトレーニングを受けたピアサポーターが中心となって、 まず参加された方の胸の内をしっかり聴き、その想いを受け取ります。無理矢理解決に持ち込んだり、参加者の気持ちや事情に合わないアドバイスはしません。
なぜなら、悩みというものは自分自身にしか解決できないからです。
私たちピアサポーターは、参加者の相談にのったり、悩みを直接的に解決するわけではありません。スキルを活用してその悩みを解決できるように後押しします。
そうして参加者が自分自身で思いを整理し、一歩前に進める。
これが、私たちの目指すピアサポートです。
「伝えなきゃいけない場だから、なんか話さないといけない」
「具体的な悩みをうまく説明できない」「悩みが分からない、不安だけど」という方でも大丈夫です。
「気持ちを落ち着けたい」「前向きに行動したら良いと思うけれどなかなか…」と思っている方は是非お気軽にご参加ください。
詳しくはこちら→
https://www.jinlab.jp/support/body_12aboutpeer.html
「仲間とともに笑顔に。いま、不安を抱え一人で悩んでいるあなたへ」
運営:じんラボ(一般社団法人ピーペック)
※本件に関するご連絡はメールにて行います。メール受信拒否設定(ドメイン指定受信)をされている場合は『@
jinlab.jp
』からのメールを受信できるよう設定してください。
※いただいた情報は、法令ならびにじんラボのプライバシーポリシーに基づき、適切に取り扱います。
https://www.jinlab.jp/document/privacy.html
* Required
Email address
*
Your email
2021年2月14日(日)開催申込み
開催概要
日時:2021年2月14日(日)14:00~16:00(13:30より入室開始)
形式:オンライン会議ツール「Zoom」
定員:先着5名
参加費:無料
★Zoom接続練習日を設けました★
参加してみたいけれど、「Zoom」は初めてで不安という方はぜひ、以下の日時にお試し接続ができますのでご利用ください。
日時:2021年2月11日(木・祝)14:00~16:00
*時間内はサポーターがスタンバイしていますので、ご都合の良いタイミングで接続を試してみたり、実際に通話してみることが出来ます。
*接続先URLはお申込いただいた方へお知らせいたします。
お名前
*
Your answer
携帯番号
*
Your answer
Zoomを利用したことはありますか?
*
よく使う
使ったことはあるが不安
使ったことが無い
参加の際に使用するデバイス(端末)は何ですか?
*
パソコン
タブレット
スマートフォン
Other:
接続練習を希望しますか?
*
開催日時:2021年2月11日(木・祝)14:00~16:00
希望する
希望しない
腎臓病との関わり
*
透析患者
腎臓病患者
Other:
参加動機
*
Your answer
Submit
Never submit passwords through Google Forms.
This form was created inside of 一般社団法人ピーペック.
Report Abuse
Forms